材料を見る

副菜

ほうれん草のサラダ風おひたし

0(0件)

更新日 2024/4/2

ほうれん草のサラダ風おひたし
撮影 青山紀子

ほうれん草2わをペロリと食べられちゃうレシピです。さっぱりとしたおいしさで、どんな主菜にも合います。

0(0件)

更新日 2024/4/2

  • 普通

  • 費用目安

    約150円

  • カロリー

    113kcal

  • 塩分

    -

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

大庭 英子

料理家

      料理家、福岡県出身。基本をふまえながらも、アイディアに満ちあふれる料理を日々提案。身近な材料と調味料の組み合わせが絶妙で、大胆で素材を生かすシンプルなレシピが人気。『オレンジページ』では創刊当時から活躍。数多くの雑誌や書籍で支持される。

      クックモード

      画面が暗くなりません

      材料

      無料でお試し!

      4人分
      • ほうれん草
        2
      • 玉ねぎ
        1/4
      • トマト
        1
      • サラダ油
        大さじ2
      • しょうゆ
        大さじ1と1/2
      • 少々
      • こしょう
        少々

      安全に調理していただくために

      作り方

      調理

      1. 1
        根元の堅いところに、包丁で深さ1cmくらいの、十字の切り目を入れる。
      2. 2
        ボールにたっぷりの水をはり、根元を下にして、5分ほどつけておく。こうすると、根元についた泥が取れやすくなる。根元を広げてていねいに水洗いし、ざるにとって水けをかるくきる。
      3. 3
        早く火が通るように、3~4回に分けてゆでる。ボールにあらかじめ、たっぷりの水をはっておく。鍋にたっぷりの湯を沸かして塩を入れ、沸騰したらほうれん草の根元のほうをつける。そのまま10秒ほどゆでて、菜箸で全体を沈める。
      4. 4
        再び沸騰したら、菜箸で全体を裏返す。すぐに沸騰するので、しっかりと見張っていて。
      5. 5
        もう一度沸騰してきたら、水をはったボールに素早くつけてさまし、アクを抜く。さらしすぎると歯ごたえも悪くなるので、30秒くらいで引き上げること。鍋の湯は捨てずに、残りのほうれん草をゆでるのに使って。
      6. 6
        手を根元のほうから少しずつずらしながら、しっかりと水けを絞っていく。残りのほうれん草も同様にゆでて水にとり、水けを絞る。
      7. 7
        ほうれん草は長さ4cmに切る。玉ねぎは薄切りにして水にさらし、水けを絞る。トマトはへたを取り除いて1.5cm角に切る。ボールにほうれん草、玉ねぎ、トマトを入れ、サラダ油をかけて混ぜ、しょうゆ、こしょうをふって、ざっと混ぜ合わせる。 (1人分113kcal)

      レシピ掲載日 1994.1.17

      レビュー
      Review
      0(0件)

        レビューを投稿する

        評価
        ニックネーム
        レビュー本文

        質問

          このレシピについて質問する

          ニックネーム
          質問内容

          人気レシピランキング

            ほうれん草を使ったレシピ

            新着レシピ

            おすすめレシピ

            今日の献立
            Today’s menu

            オレンジページ 7/17号

            NEW

            2025年07月02日発売
            (一部地域を除く)

            ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼

            ホームレシピおひたしほうれん草のサラダ風おひたし

            レシピを作った人

            大庭 英子

            料理家

                料理家、福岡県出身。基本をふまえながらも、アイディアに満ちあふれる料理を日々提案。身近な材料と調味料の組み合わせが絶妙で、大胆で素材を生かすシンプルなレシピが人気。『オレンジページ』では創刊当時から活躍。数多くの雑誌や書籍で支持される。

                人気レシピランキング

                  今日の献立

                  主食

                  とろとろチーズのキーマドーム

                    副菜

                    レタスと貝割れのはちみつレモンあえ

                    • 36kcal
                    副菜

                    ズッキーニとナッツのサラダ

                    • 70kcal

                    オレンジページ 7/17号

                    NEW

                    2025年07月02日発売
                    (一部地域を除く)

                    ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼