主菜
かぼちゃの揚げ煮・オイスターソース風味
更新日 2024/4/2

撮影 尾田学
レシピを作った人
東京都出身の家庭料理研究家。料理研究家のアシスタントを経て独立。30年以上にわたり、雑誌、広告、テレビなどで活躍。これまでに1万点以上のレシピを提案し、元祖作り置き料理の考案者でもある。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
4人分
- かぼちゃ(小)1/2個
- さやいんげん100g
- 赤唐辛子1本
- ねぎのみじん切り1/2本分
- しょうがのみじん切り1かけ分
- 鶏ガラスープの素小さじ1/2
- 酒大さじ2
- オイスターソース大さじ2
- 片栗粉大さじ1
- 揚げ油適宜
作り方
調理
- 1赤唐辛子はぬるま湯に10分くらいつけて柔らかくもどし、へたと種を取って小口切りにする。かぼちゃはスプーンなどで種とわたを取り、縦方向に幅1.5cmのくし形に切って、さらに2つ~3つに切り分ける。さやいんげんはへたと筋を取り、長さを半分に切る。
- 2揚げ油を中温(小麦粉を同量の水で溶いて数滴落とすと、鍋底近くまで沈み、すぐに浮き上がる程度)に熱し、さやいんげん、かぼちゃの順にさっと素揚げにして、油をよくきる。
- 3鍋にねぎとしょうがのみじん切り、赤唐辛子、鶏ガラスープの素、酒、水2カップを入れて強火にかけ、煮立ってきたらかぼちゃといんげんを加える。再び煮立ったらオイスターソースを回し入れて中火にし、落としぶた(なければ、2~3カ所穴をあけたペーパータオルやアルミホイルで代用しても)をして5~6分煮る。
- 4火を強火にし、水大さじ1と1/2で溶いた片栗粉を、鍋に回し入れて混ぜ合わせ、全体にとろみをつけて火を止め、器に盛る。 (1人分208kcal)
レシピ掲載日 1993.11.17
レビュー
Review
質問

\ オレペAIが選んだ /「かぼちゃの揚げ煮・オイスターソース風味」の
おすすめ献立
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
