材料を見る

主食

ごぼうと牛肉の混ぜご飯

0(0件)

更新日 2024/4/2

ごぼうと牛肉の混ぜご飯
撮影 山田広幸

ごぼうと牛肉の炒め煮を、ご飯に煮汁ごと混ぜるだけ。牛肉のうまみとごぼうの風味がきいています。

0(0件)

更新日 2024/4/2

  • 普通

  • 費用目安

    約240円

  • カロリー

    362kcal

  • 塩分

    -

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

渡辺 あきこ

料理家

  • Instagram
  • Instagram

料理研究家。伝統的な日本料理や全国各地の郷土料理に造詣が深く、テレビや雑誌、イベントなどで活躍中。昔ながらの知恵を取り入れた、優しい味の家庭料理が人気。著書に『旅して見つけて、我が家の定番になった 地方ごはん』(講談社)など。

クックモード

画面が暗くなりません

材料

無料でお試し!

4人分
  • 2
  • 牛薄切り肉
    100g
  • ごぼう
    1/2
  • しょうが
    1/2かけ
  • サラダ油
    大さじ1/2
  • 砂糖
    大さじ1
  • 大さじ1
  • しょうゆ
    大さじ3
  • 青じその葉
    10
  • 好みで白いりごま
    適宜

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1
    米は洗って炊飯器の内がまに入れ、同量の水を加えて浸しておく。15分たったら炊飯器のスイッチを入れる。牛肉は幅2cmに切る。ごぼうはこすり洗いをし、皮を包丁の背でこそげ落として水洗いする。縦半分に切って斜め薄切りにし、水に約10分さらして、ざるに上げ、水けをきる。しょうがは皮をむいてせん切りにする。青じそは軸を除いてせん切りにし、水にはなしてざるにとり、水けをきる。
  2. 2
    鍋にサラダ油を熱し、しょうがとごぼうを入れて弱火で炒める。ごぼうがしんなりしたら牛肉を加え、中火で色が変わるまで炒め、砂糖、酒、しょうゆを加えて調味する。ときどき混ぜながら5~6分煮る。
  3. 3
    炊きたてのご飯に、2.を煮汁ごと加え、木じゃくしで切るようにして混ぜ込む。器に盛り、青じそのせん切りをのせる。好みで白いりごまをふりかけても。 時間40分、熱量362kcal、塩分2.1g(1人分)

レシピ掲載日 1993.9.17

レビュー
Review
0(0件)

    レビューを投稿する

    評価
    ニックネーム
    レビュー本文

    質問

      このレシピについて質問する

      ニックネーム
      質問内容

      人気レシピランキング

        料理のきほん

        ごぼうを使ったレシピ

        新着レシピ

        おすすめレシピ

        今日の献立
        Today’s menu

        オレンジページ 10/2号

        NEW

        2025年09月17日発売
        (一部地域を除く)

        ★ひき肉があれば、ここまでできる!深睡眠ルーティンで疲れにくい体に。★

        【特別付録】
        特別付録/「献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking」

        ●形は変幻自在、おいしさ無限大。今日も明日も「ひき肉」がいい!
        ●〈疲れ、肌荒れ、太りやすい〉を解決!深睡眠ルーティンのススメ

        ホームレシピごはんものごぼうと牛肉の混ぜご飯

        レシピを作った人

        渡辺 あきこ

        料理家

        • Instagram
        • Instagram

        料理研究家。伝統的な日本料理や全国各地の郷土料理に造詣が深く、テレビや雑誌、イベントなどで活躍中。昔ながらの知恵を取り入れた、優しい味の家庭料理が人気。著書に『旅して見つけて、我が家の定番になった 地方ごはん』(講談社)など。

        人気レシピランキング

          今日の献立

          主菜

          さつまいもの肉巻き焼き ごまみそだれ

          • 591kcal
          副菜

          キャベツとにんじん、オクラのシャキシャキ浅漬け

          • 32kcal
          汁物

          ごぼうのかきたま汁

          • 75kcal

          オレンジページ 10/2号

          NEW

          2025年09月17日発売
          (一部地域を除く)

          ★ひき肉があれば、ここまでできる!深睡眠ルーティンで疲れにくい体に。★

          【特別付録】
          特別付録/「献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking」

          ●形は変幻自在、おいしさ無限大。今日も明日も「ひき肉」がいい!
          ●〈疲れ、肌荒れ、太りやすい〉を解決!深睡眠ルーティンのススメ