材料を見る

副菜

五目豆

0(0件)

更新日 2025/6/6

五目豆
撮影 鈴木雅也

大豆に昆布やごぼう、れんこん、こんにゃくなどたっぷりの具を加え、あっさり仕上げた、ほっとする煮もの。

0(0件)

更新日 2025/6/6

  • やや難

  • 費用目安

    約240円

  • カロリー

    258kcal

  • 塩分

    -

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

有元葉子

      クックモード

      画面が暗くなりません

      材料

      無料でお試し!

      4人分
      • 大豆
        1カップ
      • 昆布
        10cm
      • ごぼう(小)
        1
      • れんこん
        1/2
      • こんにゃく
        1/2
      • にんじん(小)
        1
      • 適宜
      • 砂糖
        大さじ5
      • しょうゆ
        大さじ5

      安全に調理していただくために

      作り方

      調理

      1. 1

        大豆はたっぷりの水(約3カップ)に1晩(約10時間)つけてもどす。大豆はもどすとふくらみ、もとの重さの約2倍になる。

      2. 2

        昆布は1/2~1カップくらいの水につけ、柔らかくもどす。大豆をつけ汁ごと鍋に入れ、昆布のつけ汁も加えて火にかけ、煮立ったら中火にしてふたをせずに1時間半~2時間、ときどきアクをすくいながら柔らかくゆでる。豆の表面が出たら水を加える。

      3. 3

        昆布は5mm角に切る。ごぼうは小さめの乱切りにし、10分ほど水につけ、酢少々を加えた湯でゆでて水けをきる。れんこん、にんじんはごぼうとおなじくらいの大きさに切り、れんこんは酢水に5~6分つけて水けをきる。こんにゃくはさっとゆで、5mm角に切る。

      4. 4

        豆にごぼう、にんじん、こんにゃくを加え、水を加えてひたひたよりやや多めにして約15分、途中アクをすくいながら中火で煮る。

      5. 5

        昆布、れんこんを加えてさっと混ぜ、中火から弱火でコトコト煮立つ程度にし、れんこんに火が通るまで煮る。

      6. 6

        砂糖を加えてさっと混ぜ、味が全体になじむまで約10分ほど煮る。

      7. 7

        仕上げにしょうゆを加えてさっと混ぜ、5~6分煮て火を止める。できたてより少しおいたほうが、味がよくなじんでおいしい。砂糖、しょうゆの量は好みで加減しても。
        (1人分258kcal)

      レシピ掲載日 1990.2.17

      レビュー
      Review
      0(0件)

        レビューを投稿する

        評価
        ニックネーム
        レビュー本文

        質問

          このレシピについて質問する

          ニックネーム
          質問内容

          人気レシピランキング

            料理のきほん

            大豆を使ったレシピ

            新着レシピ

            おすすめレシピ

            今日の献立
            Today’s menu

            オレンジページ 8/2号

            NEW

            2025年07月17日発売
            (一部地域を除く)

            ★今年の夏も、ラクにおいしく、麺三昧!下半期の開運アクションも。★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●とにかくラク!も、新味も!今年のそうめん、どう食べる? ●正しい知識と最新グッズがあれば安心!灼熱時代の熱中症対策2025

            レシピを作った人

            有元葉子

                人気レシピランキング

                  今日の献立

                  主菜

                  豚そぼろピーマン

                  • 425kcal
                  副菜

                  小松菜とかまぼこの辛子あえ

                  • 62kcal
                  汁物

                  春雨としめじのスープ

                  • 39kcal

                  オレンジページ 8/2号

                  NEW

                  2025年07月17日発売
                  (一部地域を除く)

                  ★今年の夏も、ラクにおいしく、麺三昧!下半期の開運アクションも。★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●とにかくラク!も、新味も!今年のそうめん、どう食べる? ●正しい知識と最新グッズがあれば安心!灼熱時代の熱中症対策2025