材料を見る

主菜

さんまのおろし煮

0(0件)

更新日 2025/6/17

さんまのおろし煮
撮影 松本祥孝

旬のさんまを大根おろしでさっぱりと煮ていただきます。

0(0件)

更新日 2025/6/17

  • 普通

  • 費用目安

    約250円

  • カロリー

    529kcal

  • 塩分

    2.6g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

コウ ケンテツ

料理家

  • Instagram
  • Instagram

食材のよさを生かした手軽な家庭料理の数々が人気の料理家。YouTube公式チャンネル「Koh Kentetsu Kitchen」で秘伝のレシピを公開中。高1、中1、小2の1男2女の父。

クックモード

画面が暗くなりません

材料

無料でお試し!

2人分
  • さんま
    2
  • 大根
    200g
  • 下味

    • しょうゆ
      小さじ2
    • 小さじ2
  • 煮汁

    • 2/3カップ
    • 大さじ2
    • みりん
      大さじ2
    • しょうゆ
      大さじ2
    • 砂糖
      小さじ1
  • しょうがのすりおろし
    1かけ分
  • あればすだち
    1
  • 小麦粉
    さんまに薄くまぶす
  • 揚げ油
    フライパンに深さ2~3cm

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1

    さんまは頭を落として内臓を引き抜き、3等分にしてよく洗い、水けを拭く。下味をからめて、10分ほどおく。

  2. 2

    大根は皮をむいてすりおろし、ざるに入れて汁けをきる。絞り汁1/2カップはとっておく。

  3. 3

    さんまの汁けをかるく拭き、小麦粉を薄くまぶす。フライパンに揚げ油を深さ2~3cm入れて中火で熱し、さんまを並べ入れ、両面をこんがりと焼いて取り出す。

  4. 4

    フライパンは洗って水けを拭き、煮汁の材料と、とっておいた大根の絞り汁を入れて強火にかける。煮立ったらさんまを加えて、中火にし、アクを取り、煮汁を回しかけながら5分ほど煮る。大根おろしの1/2量を入れてさっと煮て、煮汁ごと器に盛る。残りの大根おろし、しょうがをのせ、あればすだちを半分に切って添える。

レシピ掲載日 2013.10.31

レビュー
Review
0(0件)

    レビューを投稿する

    評価
    ニックネーム
    レビュー本文

    質問

      このレシピについて質問する

      ニックネーム
      質問内容

      人気レシピランキング

        料理のきほん

        さんまを使ったレシピ

        新着レシピ

        おすすめレシピ

        ホームレシピ煮ものさんまのおろし煮

        レシピを作った人

        コウ ケンテツ

        料理家

        • Instagram
        • Instagram

        食材のよさを生かした手軽な家庭料理の数々が人気の料理家。YouTube公式チャンネル「Koh Kentetsu Kitchen」で秘伝のレシピを公開中。高1、中1、小2の1男2女の父。

        人気レシピランキング

          今日の献立

          主食

          簡単タコライス

          • 522kcal
          汁物

          にんじんのスープ

          • 25kcal
          副菜

          とうもろこしの浅漬け

          • 77kcal

          オレンジページ 8/2号

          NEW

          2025年07月17日発売
          (一部地域を除く)

          ★今年の夏も、ラクにおいしく、麺三昧!下半期の開運アクションも。★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●とにかくラク!も、新味も!今年のそうめん、どう食べる? ●正しい知識と最新グッズがあれば安心!灼熱時代の熱中症対策2025