主食
ツナとせりの香りあえ丼
更新日 2025/6/16

レシピを作った人

千葉 道子
料理家
料理研究家。和食を中心とする料理教室を主宰。「元気に生きる源泉は食にある」を持論とし、日々の食事の大切さを説く。朝日カルチャーセンター料理教室講師を長く務めた。テレビ、新聞、雑誌などのメディアで活躍するほか、料理の著書多数。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- ツナ缶詰(約180g入り)1缶
- せり1束
- わかめ(塩蔵)30g
- ねぎ(白いところ)1/2本
たれ
- 酢大さじ3と1/2
- しょうゆ大さじ2と1/2
- ねぎのみじん切り大さじ2
- 豆板醤大さじ1
- 砂糖大さじ1
- ツナ缶詰の油大さじ1
- 粗ずりの白いりごま大さじ1
- おろしにんにく小さじ1
- おろししょうが小さじ1
- ご飯800g
作り方
調理
- 1
ツナの油をきって別にとっておく。せりはよく洗い、長さ3cmに切る。わかめは洗い、水につけて塩出しをし、さっと熱湯をかけて水にとってさまし、水けをきって一口大に切る。ねぎは長さ4cmのせん切りにする。
- 2
たれの材料を合わせ、ツナ、せり、ねぎ、わかめを加えてあえ、ご飯にのせる。
(1人分467kcal)
レシピ掲載日 1990.2.2
質問

\ オレペAIが選んだ /「ツナとせりの香りあえ丼」の
おすすめ献立
ツナ缶を使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
