副菜
切り干し大根の煮もの
更新日 2025/6/9

レシピを作った人
大久保恵子
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- 切り干し大根60g
- にんじん1/3本
- さつま揚げ2枚
- サラダ油大さじ2
- 酒大さじ2
- 砂糖大さじ1と1/2
- しょうゆ大さじ3
- 塩適宜
作り方
調理
- 1
切り干し大根は水の中で、さっともみ洗いして汚れを除き、ゆすいでから、かぶるぐらいの水に15分ほどつける。ふっくらともどったら、水けをきってざく切りに。つけ汁はとっておくこと。
- 2
にんじんは4~5cm長さの細切りに、さつま揚げは一口大のそぎ切りにする。
- 3
鍋にサラダ油を熱して切り干し大根を炒め、油が全体になじんだらにんじんを加えて炒め合わせる。
- 4
さつま揚げと、1.のつけ汁に水をたして3カップにしたものを加えて煮る。煮立ったら泡を取って、酒、砂糖、しょうゆと塩ひとつまみで調味する。アルミホイルなどで落としぶたをして、煮汁が少なくなるまで20分ほど煮る。火を止めたらそのまま少しおいて、味をなじませる。
レシピ掲載日 1987.12.2
質問

料理のきほん
\ オレペAIが選んだ /「切り干し大根の煮もの」の
おすすめ献立
切り干し大根を使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめ料理家
おすすめメニュー
おすすめ食材
