主菜
いかのカレー炒め
更新日 2024/4/2

撮影 山田広幸
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
4人分
- いかの胴(皮をむいたもの)1ぱい分
- 玉ねぎ1個
- きぬさや100g
- しょうが1かけ
下味
- 塩少々
- こしょう少々
- 酒大さじ1/2
- 片栗粉大さじ1と1/2
- サラダ油大さじ1と1/2
合わせ調味料
- 固形スープの素1個
- カレー粉小さじ1
- 酒大さじ1
- サラダ油大さじ2
作り方
調理
- 1いかは縦に1本切り目を入れて開き、横にして幅4cmに切る。それぞれに5mm間隔の切り目を4本ずつ入れながら、切り離す。ボールにいかを入れて下味の材料をふってまぶしておく。
- 2玉ねぎは幅1.5cmのくし形に切り、きぬさやは筋を取る。しょうがは皮をむいて薄切りにする。
- 3器に固形スープの素をくずして入れ、湯大さじ3で溶いてカレー粉、酒を加えて合わせ調味料を作る。中華鍋にサラダ油大さじ2を熱していかとしょうがを入れ、強火で炒める。香りが立ってきたら、すぐに取り出す。中華鍋を洗わずにサラダ油少々をたして熱し、玉ねぎ、きぬさやを強めの中火で炒める。玉ねぎがしんなりとしたら合わせ調味料を回しかけ、いかとしょうがを戻し入れて、手早くひと炒めし、器に盛る。 時間20分、熱量202kcal、塩分1.2g(1人分)
レシピ掲載日 1994.2.17
レビュー
Review
質問

\ オレペAIが選んだ /「いかのカレー炒め」の
おすすめ献立
イカを使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
