材料を見る

副菜

きんぴらごぼう

0(0件)

更新日 2024/4/2

きんぴらごぼう
撮影 大川範

甘辛くしっかりと味のついたきんぴらごぼうはご飯のすすむ定番おかず。ごぼうの香りと歯ごたえを生かして。

0(0件)

更新日 2024/4/2

  • かんたん

  • 費用目安

    約160円

  • カロリー

    131kcal

  • 塩分

    -

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

城戸崎 愛

料理家

      1925年生まれ、2020年逝去。食道楽の家に嫁いだことをきっかけに、東京會舘クッキングスクール、フランスのル・コルドンブルーなどで本格的に料理を学ぶ。1959年より料理研究家としての仕事をスタート。「ラブおばさん」の愛称で親しまれ、テレビ、ラジオ、雑誌などで幅広く活躍した。

      クックモード

      画面が暗くなりません

      材料

      無料でお試し!

      4人分
      • ごぼう(大)
        1
      • にんじん
        1
      • 赤唐辛子
        1
      • ごま油
        大さじ2
      • 砂糖
        大さじ2
      • しょうゆ
        大さじ1と1/2

      安全に調理していただくために

      作り方

      調理

      1. 1
        ごぼうはたわしでこすりながら水洗いし、泥を落とします。包丁の背でこすり、皮をこそげ取ってマッチ棒状に細く切り、ボールなどに入れて水にさらし、アクを抜きます。水は4~5回替えて、透明になったらOK。にんじんも同じように切る。
      2. 2
        赤唐辛子はぬるま湯で柔らかくもどし、へたを取って種をしごき出します(種を入れたままにすると辛すぎて食べられないことも)。幅1mmの斜め切りに。
      3. 3
        鍋にごま油を強火で熱して唐辛子を入れ、木べらなどで混ぜながら炒めます。香りが立って唐辛子が透き通ってきたら、水けをきったごぼうとにんじんを加えます。
      4. 4
        ごぼうとにんじんを木べらで混ぜながら炒め、全体に油がなじんでしんなりとしたら、砂糖を加えて全体にからめます。
      5. 5
        砂糖が溶けたら、しょうゆと水大さじ2を加え、よく混ぜます。火加減を弱めの中火にし、10~15分煮ます。
      6. 6
        ごぼうは1本食べてみて柔らかくなっていたら、焦げつかないように鍋を揺すり、水分をとばしながら煮つめて汁けがなくなったらでき上がり(まだ、ごぼうが堅いときは、水大さじ1をさらに加えて煮ます)。 (1人分131kcal)

      レシピ掲載日 1993.9.2

      レビュー
      Review
      0(0件)

        レビューを投稿する

        評価
        ニックネーム
        レビュー本文

        質問

          このレシピについて質問する

          ニックネーム
          質問内容

          人気レシピランキング

            料理のきほん

            ごぼうを使ったレシピ

            新着レシピ

            おすすめレシピ

            ホームレシピきんぴらきんぴらごぼう

            レシピを作った人

            城戸崎 愛

            料理家

                1925年生まれ、2020年逝去。食道楽の家に嫁いだことをきっかけに、東京會舘クッキングスクール、フランスのル・コルドンブルーなどで本格的に料理を学ぶ。1959年より料理研究家としての仕事をスタート。「ラブおばさん」の愛称で親しまれ、テレビ、ラジオ、雑誌などで幅広く活躍した。

                人気レシピランキング

                  今日の献立

                  主菜

                  鶏胸肉の照り焼き

                  • 277kcal
                  副菜

                  きゅうりとプチトマトのナムル

                  • 43kcal
                  汁物

                  にらとじゃこのみそ汁

                  • 32kcal

                  オレンジページ 8/2号

                  NEW

                  2025年07月17日発売
                  (一部地域を除く)

                  ★今年の夏も、ラクにおいしく、麺三昧!下半期の開運アクションも。★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●とにかくラク!も、新味も!今年のそうめん、どう食べる? ●正しい知識と最新グッズがあれば安心!灼熱時代の熱中症対策2025