オレンジページnet編集部員が、人気料理家のお宅でリアルなおもてなし料理をいただく「
ホムパツアー」企画。
不定期連載的に、ゆるりとしたホームパーティ動画をお届けしています。
>>第2回:飛田和緒さんのホムパ動画はこちら第3回は、数々の雑誌や書籍、WEBでも人気、
予約のとれない料理教室『LIKE LIKE KITCHEN』を主宰している小堀紀代美さんのお宅へ伺いました。
テーマは「
スパイスを使った秋の無国籍料理」。和洋中などジャンルにとらわれない、新鮮なスパイス使いの料理は、まさに小堀さんならでは!
そのなかでも編集部や撮影スタッフ全員が「おいしすぎる……!」とハマったのが『
謎のマッシュポテト』です。
おいしいけど、何が入っているの? と、食べた人みんなが不思議な顔をすることから名づけられたそう。動画&下のレシピで、使われている「ある意外な調味料」をチェックしてみて。
ホムパツアー動画・後編は料理をいっしょに作ってホムパ!
小堀紀代美さんの『謎のマッシュポテト』のレシピ

材料(作りやすい分量)
じゃがいも……3〜4個(450g、正味350gほど)
さとうきび糖……大さじ1と1/2
赤唐辛子(へたと種を取り除き、ちぎる)……1/2本
〈A〉
ナンプラー……大さじ1と1/2
バター……25g
レモン汁……小さじ2~3
好みでパクチー(葉のついている部分をざく切り)……適宜
作り方
(1)じゃがいもは皮をむいて大きめの一口大に切り、水にさらす。
(2)鍋に水けをきったじゃがいもとさとうきび砂糖、赤唐辛子、水3/4カップを入れ、ふたをして弱めの中火にかけ、沸騰したらAを加える。オーブン用シートなどで落としぶたをし、弱火で15〜20分煮る(竹串を刺すとすっと通り、やや煮くずれしてくるまで)。
(3)火を止めて、水分は捨てずにマッシャーなどでつぶす。レモン汁を加えて混ぜる。

これで完成です!
ちなみに、謎の味の正体は「ナンプラー」。バターと合わせるとこくとうまみが引き出されて、ほかにはない無国籍な味わいになるんです。
そのままでもおいしいですが、今回のローストポークのように、肉料理と合わせると最高! 好みでパクチーを添えて食べてくださいね。
>>前編/料理家・小堀紀代美さんのキッチンツアーを見る前編では、素敵なおうちとキッチンを探検。海外の料理書がずらりと並ぶ本棚や、たくさんのホーロー鍋、使いやすい広々としたキッチン……etc. 見ごたえも満載! こちらも、ぜひチェックしてくださいね。
関連記事
編集部員が突撃。ワタナベマキさんのおもてなしレシピ・実食編!【ホムパツアー動画】仕込み中のみそが240kgも! 料理家・飛田和緒さん宅のキッチン&地下室を拝見【ホームパーティツアー/動画あり】