close

レシピ検索 レシピ検索
オレンジページ☆デイリー

オレンジページ☆デイリー 気になるTopicsを毎日お届け!!

【保存版レシピ】まるで料亭の一品! しっとり&上品な「鮭のみそ漬け焼き」

2022.06.14


●副菜『キャベツときゅうりの塩もみサラダ』

材料(2人分)
キャベツ……1/5個(約200g)
きゅうり……1本(約100g)
塩 ごま油

【作り方】
(1)朝、漬けとく。

キャベツは太いしんを取り除き、小さめの一口大に切る。きゅうりは両端を切り、縦半分に切ってから斜め薄切りにする。ポリ袋にともに入れ、塩小さじ1/3をふってもみ混ぜ、なじませる。空気を抜いて袋の口を閉じ、冷蔵庫に入れる。

(2)夜、盛るだけ。

水けをぎゅっと絞り、ほぐして器に盛る。ごま油適宜を回しかける。


パリポリ、ざくざく、野菜の小気味よい食感が魅力。ごま油がふわっと香って、さっぱり感もあるのに箸が止まらなくなるおいしさです。

そして鮭のみそ漬け焼きと同じく、材料が少ないので仕込みがとってもスピーディ! ぜひみそ漬け焼きといっしょに、朝のうちに仕込んでおくことをおすすめします。夜は包丁もまな板も使わず、鮭を焼いてサラダを盛りつけるだけだから、2品がたった10分ほどででき上がり。「今日はもう台所に立ちたくない……」って夜も、これだけならきっとがんばれちゃいますよ。

〈漬けとくだけ〉でおいしくなるレシピをもっと知りたい方は、ぜひこちらの動画もチェック。人気の台湾ごはん・ルーロー飯の作り方を、ゆる~いラップとともにご紹介しています♪

(『仕込み5分の漬けとく献立』(オレンジページ刊)より)

料理/市瀬悦子 撮影/髙杉 純 スタイリング/浜田恵子 文/編集部・山田彩

関連タグでほかの記事を見る

SHARE

ARCHIVESこのカテゴリの他の記事

TOPICSあなたにオススメの記事

記事検索

SPECIAL TOPICS


RECIPE RANKING 人気のレシピ

PRESENT プレゼント

応募期間 
4/30~5/20

ロゼット洗顔パスタ・hadatore ピールマスク 【メンバーズ限定プレゼント】

  • #美容

Check!