●『ほうれん草と帆立てのおひたし』

材料(2~3人分)
ほうれん草……1わ(約200g)
帆立て貝柱の水煮缶詰(ほぐし身・70g入り)……1缶
塩
しょうゆ
【作り方】
(1)ほうれん草は前ページのゆで方を参照して根元を洗い、長さ4cmに切って茎と葉に分ける。鍋にたっぷりの湯を沸かして塩少々を加え、茎、葉の順に入れ、再び沸騰したら冷水にとり、水けを絞る。
(2)ボールにほうれん草と、帆立てを缶汁ごと入れ、しょうゆ小さじ1を加えてあえる。
柔らかなほうれん草と帆立の身が合わさってgood。
うまみたっぷりの、帆立て缶の缶汁を使うから、だし汁なしでも絶品です。
脂質がほぼなく、やさしい味わいだから疲れた胃腸にも◎。
がっつり系メインおかずのサイドにもうってつけですよ。
『ほうれん草と帆立てのおひたし』、ぜひ作ってみて!
(
『オレンジページ』2022年1月17日号より)