材料を見る

主食

しらすと薬味たっぷり梅そうめん

0(0件)

更新日 2025/6/6

しらすと薬味たっぷり梅そうめん
撮影 木村 拓(東京料理写真)

うまみ満点のしらすに、さわやかな薬味と、梅干しの酸味でそうめんがさっぱりおいしい。

0(0件)

更新日 2025/6/6

  • 費用目安

    約400円

  • カロリー

    192kcal

  • 塩分

    3.3g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

小林 まさみ

料理家

  • Instagram
  • Instagram

会社勤めをしながら料理研究家を目指し、調理師学校で学ぶ。料理研究家やフードコーディネーターのアシスタントを経て独立。主婦になってから料理の道に入ったため、読者目線の無理のない、作りやすいレシピに定評がある。

クックモード

画面が暗くなりません

材料

無料でお試し!

2人分
  • そうめん
    21束50g相当。好みで増やしても
  • しらす干し
    大さじ6
  • 梅干し
    1
  • 薬味

    • 貝割れ菜
      2/3パック1パック約60g相当
    • みょうが
      2
    • 青じその葉
      5
  • A(混ぜて冷やす)

    • めんつゆ(3倍濃縮)
      大さじ2好みで増やしても
    • 大さじ6好みで増やしても

安全に調理していただくために

作り方

下準備

貝割れ菜は長さを半分に切る。みょうがは薄い小口切りにする。青じその葉はせん切りにする。梅干しは半分にちぎって種を除く。

調理

  1. 1

    そうめんは袋の表示どおりゆで、流水で洗って氷水で冷やし、水けを絞る。薬味の材料は混ぜる。

  2. 2

    器にそうめんを盛り、薬味、しらす、梅干しをのせ、Aをかける。

初出 オレンジページ 2021年7/17号

レビュー
Review
0(0件)

    レビューを投稿する

    評価
    ニックネーム
    レビュー本文

    質問

      このレシピについて質問する

      ニックネーム
      質問内容

      人気レシピランキング

        しらすを使ったレシピ

        新着レシピ

        おすすめレシピ

        今日の献立
        Today’s menu

        オレンジページ 7/17号

        NEW

        2025年07月02日発売
        (一部地域を除く)

        ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼

        ホームレシピそうめんしらすと薬味たっぷり梅そうめん

        レシピを作った人

        小林 まさみ

        料理家

        • Instagram
        • Instagram

        会社勤めをしながら料理研究家を目指し、調理師学校で学ぶ。料理研究家やフードコーディネーターのアシスタントを経て独立。主婦になってから料理の道に入ったため、読者目線の無理のない、作りやすいレシピに定評がある。

        人気レシピランキング

          今日の献立

          主菜

          菱田屋の鍋しぎ

          • 474kcal
          副菜

          きゅうりの塩しょうが漬け

          • 11kcal
          汁物

          新玉ねぎときぬさやのみそ汁

          • 44kcal

          オレンジページ 7/17号

          NEW

          2025年07月02日発売
          (一部地域を除く)

          ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼