材料を見る

主菜

大根と鶏のこっくり甘酢炒め

0(0件)

更新日 2025/6/16

大根と鶏のこっくり甘酢炒め
撮影 佐々木美果

甘酸っぱいたれを焦げ目がつくまで焼いた大根にまとわせます。鶏胸肉は片栗粉をつけて柔らかく。

0(0件)

更新日 2025/6/16

  • 費用目安

    約260円

  • カロリー

    305kcal

  • 塩分

    3.2g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

市瀬 悦子

料理家

  • Instagram
  • Instagram

食品メーカーの営業職、料理研究家のアシスタントを経て独立。「おいしくて、作りやすい家庭料理」をテーマに、雑誌、書籍、TV、企業へのレシピ提案などを行っている。ボリュームのある肉料理からおもてなし向けの華やかなメニューまで、幅広いジャンルをまねしやすい、作りやすい、失敗しないレシピで紹介している。

クックモード

画面が暗くなりません

材料

無料でお試し!

2人分
  • 大根
    1/41/4本約300g相当
  • 鶏胸肉(皮なし・小)
    11枚約200g相当
  • 赤パプリカ
    1/2
  • 下味

    • 小さじ1
    • しょうゆ
      小さじ1/2
  • 甘酢だれ

    • 砂糖
      大さじ1と1/2
    • オイスターソース
      大さじ1と1/2
    • しょうゆ
      大さじ1
    • 大さじ1
    • 大さじ1
  • 片栗粉
    適宜
  • サラダ油
    大さじ1と1/2

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1

    大根はピーラーで皮をむき、幅1cmのいちょう切りにする。赤パプリカはへたと種を取り、一口大に切る。鶏肉は一口大のそぎ切りにして下味の材料をもみ込み、片栗粉を薄くまぶす。甘酢だれの材料を混ぜる。

  2. 2

    フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、大根を重ならないように広げ入れる。ふたをして4分ほど焼いて返し、もう一度ふたをしてさらに2分ほど焼き、バットなどに取り出す。

  3. 3

    同じフライパンにサラダ油大さじ1を入れ、鶏肉を並べ入れる。2分ほど焼いて返し、パプリカを加えてさらに2分ほど焼く。大根、甘酢だれを加え、照りが出るまで炒める。

初出 オレンジページ 2020年11/17号

レビュー
Review
0(0件)

    レビューを投稿する

    評価
    ニックネーム
    レビュー本文

    質問

      このレシピについて質問する

      ニックネーム
      質問内容

      人気レシピランキング

        大根を使ったレシピ

        新着レシピ

        おすすめレシピ

        今日の献立
        Today’s menu

        オレンジページ 8/2号

        NEW

        2025年07月17日発売
        (一部地域を除く)

        ★今年の夏も、ラクにおいしく、麺三昧!下半期の開運アクションも。★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●とにかくラク!も、新味も!今年のそうめん、どう食べる? ●正しい知識と最新グッズがあれば安心!灼熱時代の熱中症対策2025

        ホームレシピ炒めもの大根と鶏のこっくり甘酢炒め

        レシピを作った人

        市瀬 悦子

        料理家

        • Instagram
        • Instagram

        食品メーカーの営業職、料理研究家のアシスタントを経て独立。「おいしくて、作りやすい家庭料理」をテーマに、雑誌、書籍、TV、企業へのレシピ提案などを行っている。ボリュームのある肉料理からおもてなし向けの華やかなメニューまで、幅広いジャンルをまねしやすい、作りやすい、失敗しないレシピで紹介している。

        人気レシピランキング

          今日の献立

          主食

          ひき肉とにらのごま黒炒飯

          • 578kcal
          副菜

          帆立てマヨレタス

          • 85kcal
          汁物

          プチトマトのかきたまスープ

          • 51kcal

          オレンジページ 8/2号

          NEW

          2025年07月17日発売
          (一部地域を除く)

          ★今年の夏も、ラクにおいしく、麺三昧!下半期の開運アクションも。★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●とにかくラク!も、新味も!今年のそうめん、どう食べる? ●正しい知識と最新グッズがあれば安心!灼熱時代の熱中症対策2025