主食
辛くないチキンカレー
更新日 2025/6/6

レシピを作った人
1996年生まれ。スパイス料理研究家、スパイス初心者のための専門店・香林館㈱代表取締役。雑誌やテレビでスパイスの魅力を広めている。わかりやすくロジカルなレシピが特徴。この春、東京大学大学院を卒業し、食品科学の観点からのスパイス研究を終えたばかり。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
- 鶏もも肉2枚
- 玉ねぎ2個
- にんじん1本
- トマト1個
- バナナ1本
- パプリカ1/4個
- りんご1/4個
- セロリの茎1/4本分
- にんにく1かけ
- ターメリックパウダー小さじ1
- コリアンダーパウダー小さじ1
- クミンパウダー小さじ1
- 塩小さじ2
- 水1と1/2カップ
- 温かいご飯適宜
- あればパセリのみじん切り適宜
- あれば粗く刻んだミックスナッツ(または好みのナッツ)適宜
作り方
調理
- 1
野菜と果物はすべて1cm角ほどに切る。 鶏肉はーロ大に切る。
- 2
VISIONSクックポット2.5Lに玉ねぎ、にんにく、トマト、にんじん、パプリカ、セロリ、3種のパウダースパイス、りんご、バナナを順に重ね入れる。最後に鶏肉をのせ、塩を全体にまんべんなくふり、水を加える。
- 3
ふたをして強めの中火で熱する。沸騰したら弱火にして30分煮込む。
- 4
火を止め、鶏肉を取り出す。鍋の中の具材をハンディブレンダーでなめらかなペースト状にする。 鶏肉を戻し入れてさっと混ぜる。
- 5
器にご飯を盛り、【4】をかけ、あればパセリとナッツを散らす。
*辛みをつけたい場合は、【2】で小さじ1/2程度のチリペッパー(なければ一味唐辛子)を加えると中辛 になります。最後に加えてよく混ぜてもOK。
*ルウがたくさんできます。余ったら密閉容器に小分けにして冷凍保存すると1カ月くらい楽しめます。 解凍は電子レンジでOK!
初出 オレンジページ 2023年5/17号
質問

料理のきほん
\ オレペAIが選んだ /「辛くないチキンカレー」の
おすすめ献立
鶏もも肉を使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
