材料を見る

副菜

菜の花と油揚げのあっさり煮

0(0件)

更新日 2025/6/16

菜の花と油揚げのあっさり煮
撮影 野口健志

薄味の煮汁で菜の花のほろ苦さを楽しんで。味がしみた油揚げもおいしい。

0(0件)

更新日 2025/6/16

  • 費用目安

    約100円

  • カロリー

    70kcal

  • 塩分

    1.8g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

小林 まさみ

料理家

  • Instagram
  • Instagram

会社勤めをしながら料理研究家を目指し、調理師学校で学ぶ。料理研究家やフードコーディネーターのアシスタントを経て独立。主婦になってから料理の道に入ったため、読者目線の無理のない、作りやすいレシピに定評がある。

クックモード

画面が暗くなりません

材料

無料でお試し!

2人分
  • 菜の花
    1/21/2束約100g相当
  • 油揚げ
    1/2
  • 煮汁

    • だし汁
      3/4カップ
    • しょうゆ
      大さじ1
    • みりん
      大さじ1
    • 少々

安全に調理していただくために

作り方

下準備

・菜の花は長さ4cmに切る。
・油揚げはペーパータオルで押さえて油を拭き、縦半分に切ってから横に幅1cmに切る。

調理

  1. 1

    口径約20cmの耐熱のボールに菜の花の茎、穂先を順に入れる。油揚げを散らし、煮汁の材料を混ぜてから回し入れる。ふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600W)で4分ほど加熱する。全体を混ぜてなじませる。

初出 オレンジページ 2020年3/2売号

レビュー
Review
0(0件)

    レビューを投稿する

    評価
    ニックネーム
    レビュー本文

    質問

      このレシピについて質問する

      ニックネーム
      質問内容

      人気レシピランキング

        菜の花を使ったレシピ

        新着レシピ

        おすすめレシピ

        今日の献立
        Today’s menu

        オレンジページ 9/17号増刊

        NEW

        2025年09月02日発売
        (一部地域を除く)

        ★ゆる薬膳で残暑疲れをリセット! 腸内酵素力を高めて元気に。★

        【増刊号特別付録】
        「雪印北海道バター」そのままポーチ&シルバーエコバッグ

        【特集内容】
        ●残暑の疲れをリセットからだを癒やすいたわりごはん
        ●老けない、免疫力アップ、メンタルの安定も! 「腸内酵素」って知ってる?

        ホームレシピおひたし菜の花と油揚げのあっさり煮

        レシピを作った人

        小林 まさみ

        料理家

        • Instagram
        • Instagram

        会社勤めをしながら料理研究家を目指し、調理師学校で学ぶ。料理研究家やフードコーディネーターのアシスタントを経て独立。主婦になってから料理の道に入ったため、読者目線の無理のない、作りやすいレシピに定評がある。

        人気レシピランキング

          今日の献立

          主食

          焼きさんまとしめじの炊き込みご飯

          • 443kcal
          副菜

          なすの薬味たっぷり和風ソテー

          • 10分
          • 127kcal
          汁物

          かぼちゃと三つ葉のみそ汁

          • 60kcal

          オレンジページ 9/17号増刊

          NEW

          2025年09月02日発売
          (一部地域を除く)

          ★ゆる薬膳で残暑疲れをリセット! 腸内酵素力を高めて元気に。★

          【増刊号特別付録】
          「雪印北海道バター」そのままポーチ&シルバーエコバッグ

          【特集内容】
          ●残暑の疲れをリセットからだを癒やすいたわりごはん
          ●老けない、免疫力アップ、メンタルの安定も! 「腸内酵素」って知ってる?