主菜
韓国風いり豆腐
更新日 2025/6/19
レシピを作った人

武蔵 裕子
料理家
両親と双子の息子の3世代の食卓を長年切り盛りしてきた経験から、合理的で健康的、時短、簡単でありながらおいしい料理を提案。15年以上にわたり、魚焼きグリルの調理の幅広さに注目し研究を重ねてきた。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- 木綿豆腐1/2丁
- 牛こま切れ肉50g
- 赤ピーマン1個
- 溶き卵1個分
- 万能ねぎの小口切り2本分
A
- 砂糖大さじ1
- 酒大さじ1と1/2
- しょうゆ大さじ1と1/2
- コチュジャン小さじ1
- 白すりごま適宜
- ごま油1/2、少々
作り方
調理
- 1
豆腐はペーパータオルに包んで皿をのせ、さらに缶詰などで重しをし、10分ほどおいて、水けをよくきる。赤ピーマンはへたと種を取り、1cm四方に切る。Aを混ぜ合わせる。
- 2
フライパンにごま油大さじ1/2を中火で熱し、牛肉を炒める。色が変わったら赤ピーマンを加えて炒め合わせ、Aを加える。豆腐を細かくちぎりながら加え、汁けが完全になくなるまで炒める。
- 3
溶き卵を回し入れて手早く混ぜ、ごま油少々、万能ねぎを加えてひと混ぜする。器に盛り、すりごまをふる。
初出 Cooking 2008年6/2号
質問

\ オレペAIが選んだ /「韓国風いり豆腐」の
おすすめ献立
豆腐を使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
