材料を見る

副菜

根菜のピクルス

0(0件)

更新日 2025/6/19

撮影 中村あかね

さまざまな素材の食感や風味が楽しめるピクルス。甘みと酸味がほどよく、つけ合わせや箸休めに重宝します。

0(0件)

更新日 2025/6/19

  • 普通

  • 費用目安

    約1080円

  • カロリー

    233kcal

  • 塩分

    4.4g

※費用や栄養素は全量で算出しています。

レシピを作った人

李映林

料理家

      韓国・済州島出身。料理上手な母と姉の影響で、幼いころより食に関心を持つ。韓国の伝統料理はもちろん、各国の料理にも精通し、料理教室の人気も高い(詳しくはinfo@eirinskitchen.comまで)。3男1女の母でもあり、娘のコウ静子さん、息子のコウケンテツさんも料理家。

      クックモード

      画面が暗くなりません

      材料

      作りやすい分量
      • れんこん
        5cm
      • エリンギ
        2
      • カリフラワー
        1/3
      • かぶ
        1
      • にんじん
        4cm
      • A

        • しょうがの薄切り
          2
        • 赤唐辛子
          1
        • 1カップ
        • 1カップ
        • 砂糖
          大さじ3
        • 小さじ2/3

      安全に調理していただくために

      作り方

      調理

      1. 1

        れんこんは皮をむき、厚さ7~8mmの半月切りにする。エリンギは長さを半分にし、縦3~4等分に切る。カリフラワーは小房に分ける。

      2. 2

        かぶは茎を2cmほど残して葉を切り落とし、流水にあてながら竹串などで茎の根元をきれいにする。縦8等分に切る。にんじんは皮をむき、厚さ5~6mmの半月切りにする。

      3. 3

        【1】はそれぞれさっと塩ゆでし、ざるに上げて水けをきる。【2】は、それぞれ重さの3%の塩をふって15分ほどおき、ざるに上げて水けをきる。すべての野菜をボールに合わせる。

      4. 4

        赤唐辛子はへたと種を除く。Aの材料を鍋に入れ、中火にかける。ひと煮立ちしたらボールに加えてなじませ、粗熱が取れたら、清潔な密閉びんなどに入れる。冷蔵で10日くらい保存可能。
        (全量で233kcal、塩分4.4g)

      レシピ掲載日 2009.10.20

      この「根菜のピクルス」を活用して

      レビュー
      Review
      0(0件)

        レビューを投稿する

        評価
        ニックネーム
        レビュー本文

        質問

          このレシピについて質問する

          ニックネーム
          質問内容

          人気レシピランキング

            新着レシピ

            おすすめレシピ

            今日の献立
            Today’s menu

            オレンジページ 7/17号

            NEW

            2025年07月02日発売
            (一部地域を除く)

            ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼

            ホームレシピ副菜根菜のピクルス

            レシピを作った人

            李映林

            料理家

                韓国・済州島出身。料理上手な母と姉の影響で、幼いころより食に関心を持つ。韓国の伝統料理はもちろん、各国の料理にも精通し、料理教室の人気も高い(詳しくはinfo@eirinskitchen.comまで)。3男1女の母でもあり、娘のコウ静子さん、息子のコウケンテツさんも料理家。

                人気レシピランキング

                  今日の献立

                  主食

                  ガパオライス

                  • 770kcal
                  副菜

                  キャベツとえびの生春巻き

                  • 141kcal
                  汁物

                  にらと春雨のスープ

                  • 52kcal

                  オレンジページ 7/17号

                  NEW

                  2025年07月02日発売
                  (一部地域を除く)

                  ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼