主菜
鮭とじゃがいもの春巻き
更新日 2024/4/3

撮影 木村拓
レシピを作った人
長谷川よし子
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
2人分
- 塩鮭の切り身1切れ
- じゃがいも2個
- ホールコーン(缶詰)1/4カップ
- 春巻きの皮8枚
- マヨネーズ
- 小麦粉
- 揚げ油
作り方
調理
- 1たねを作る。鮭は耐熱皿に入れてラップをかけ、電子レンジで2分ほど加熱する。粗熱が取れたら、皮と大きな骨を取り除き、身をほぐす。じゃがいもは洗い、水けを拭かずに1個ずつラップで包み、電子レンジで6~7分加熱する。粗熱が取れたら皮をむき、ボールに入れて、フォークで粗くつぶす。コーンは缶汁をきり、鮭と、マヨネーズ大さじ2とともにじゃがいものボールに加え、よく混ぜ合わせる。
- 2小さめの器に、小麦粉、水各大さじ1を混ぜ合わせて、のりを作る。春巻きの皮1枚を、角が正面にくるように置き、真ん中よりやや手前に、たねの1/8量を横長に広げてのせる。まず手前の皮をたねにかぶせるように折ってひと巻きし、右、左の順に皮をたねにかぶせるように折る。中に空気が入らないように、手前からしっかりと巻き、巻き終わりに、のりを少量つけて留める。残りも同様に作る。
- 3フライパンに揚げ油を中温(170~180℃。乾いた菜箸の先を底に当てると、細かい泡がシュワシュワッとまっすぐ出る程度)に熱し、【2】の春巻きを入れる。返しながら1分ほど揚げ、こんがりと色づいたら、取り出して油をきる。
初出 オレンジページ 2005年10/17号
レビュー
Review
質問

\ オレペAIが選んだ /「鮭とじゃがいもの春巻き」の
おすすめ献立
鮭・サーモンを使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
