主菜
里いものそぼろ煮
更新日 2025/6/19

レシピを作った人

栗山真由美
料理家
料理研究家・栄養士。ポルトガルに魅せられ、年に数回訪れて食と生活文化を研究中。ポルトガル料理を中心とした料理教室「Amigos Delisiosos」を主宰。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- 里いも4個
- 鶏ひき肉100g
- さやいんげん6本
- ねぎのみじん切り 5cm分
- しょうがのみじん切り 親指大1かけ分
- 赤唐辛子1本
- だし汁1と1/2カップ
- 塩小さじ1
- ごま油大さじ1
- 酒大さじ1
- 砂糖小さじ1
- みりん大さじ1
- しょうゆ大さじ1と1/2
作り方
調理
- 1
里いもは皮をむいて厚さ5mmの輪切りにする。ざるに入れ、塩小さじ1をふって手でもみ、水にさらしてぬめりを洗い流し、ざるに上げて水けをきる。さやいんげんはへたと筋を取り、長さ3cmに切る。赤唐辛子はへたと種を取り除き、小口切りにする。
- 2
フライパンにごま油大さじ1を中火で熱し、ねぎ、しょうが、赤唐辛子を炒める。香りが立ったらひき肉を加えて炒め、肉の色が変わったら、酒大さじ1を加えて混ぜる。里いも、だし汁1と1/2カップを加え、煮立ったらふたをして弱火にし、4~5分煮る。
- 3
里いもに竹串を刺してみて、すーっと通るようになったら、さやいんげんを加える。砂糖小さじ1、みりん大さじ1、しょうゆ大さじ1と1/2を順に加え、約2分煮る。強火にし、煮汁がほとんどなくなるくらいになったら、器に盛る。
(時間20分、1人分279kcal、塩分2.1g)
レシピ掲載日 2001.2.17
質問

\ オレペAIが選んだ /「里いものそぼろ煮」の
おすすめ献立
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
