副菜
ジャージャーもやし
更新日 2025/6/19

クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- 豚こま切れ肉150g
- もやし1袋
- 玉ねぎ1/2個
- にんにく1かけ
合わせ調味料
- 甜麺醤(なければ甘口のみそ)大さじ2
- しょうゆ大さじ1
- 豆板醤小さじ1
- 砂糖小さじ1/2
- 鶏ガラスープの素(顆粒)小さじ1/2
- 片栗粉大さじ1
- サラダ油大さじ1
- ごま油大さじ1
作り方
調理
- 1
こま切れ肉は粗みじんに切る。玉ねぎとにんにくはそれぞれみじん切りにする。器に合わせ調味料の材料を入れて混ぜ合わせる。鶏ガラスープの素は湯1/2カップで溶いてスープを作る。片栗粉大さじ1を水大さじ2で溶き、水溶き片栗粉を作る。
- 2
フライパンにサラダ油大さじ1/2を入れて中火で熱し、玉ねぎを入れて炒める。しんなりとしたらサラダ油大さじ1/2をたし、にんにく、豚肉を順に加えてほぐしながら炒める。肉の色が変わったら合わせ調味料を加え、さっと炒めてからスープを回し入れる。全体を混ぜながらひと煮立ちさせ、火を止める。
- 3
もやしは水洗いして鍋に入れ、かぶるくらいの水を加えて強火にかける。煮立ったらざるに上げて水けをきり、熱いうちに器に盛る。
- 4
2.のフライパンをもう一度中火にかけ、煮立ったら水溶き片栗粉をもう一度混ぜてから回し入れ、手早く混ぜてとろみをつける。最後にごま油大さじ1を加えてひと混ぜし、もやしにかける。
(1人分251kcal、塩分1.6g)
レシピ掲載日 2001.2.17
質問

\ オレペAIが選んだ /「ジャージャーもやし」の
おすすめ献立
もやしを使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
