主食
えびのエスニック風汁ビーフン
更新日 2025/6/20

レシピを作った人
栄養士 ピンクリボンアドバイザー中級
女子栄養大学卒。山梨県生まれ。食品会社勤務、料理研究家のアシスタントを経て独立。女子栄養大学栄養クリニックのヘルシーダイエットコースの料理指導を行う。減塩や骨粗鬆症対策など、健康に配慮した料理への造詣が深く、健康的でもおいしく、続けやすいレシピに定評がある。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- ビーフン100g
- えび6尾
- たけのこの水煮75g
- しめじ1パック
- しょうがのせん切り1かけ分
- レモンの絞り汁大さじ1
調味料
- 鶏ガラスープの素(顆粒)小さじ2
- しょうゆ(あれば薄口)大さじ1と1/4
- 酒大さじ1
- みりん大さじ1
- 一味唐辛子少々
- しょうゆ少々
作り方
調理
- 1
ビーフンはボールに入れて、かぶるくらいの熱湯をかけ、ざるに上げて5分ほどおく。えびは殻をつけたまま、背に包丁を寝かせて入れ、切り込みを入れる。背わたを取り除き、洗って水けを拭く。たけのこは長さ4cmの細切りにし、熱湯でさっとゆでて、水けをきる。しめじは石づきを落とし、小房に分ける。
- 2
鍋にしょうが、調味料と、水4カップ(8カップ)を入れて強火で煮立て、えび、たけのこ、しめじ、ビーフンの順に加えて弱めの中火で2~3分煮る。レモンの絞り汁を入れ、しょうゆ少々(少々)を加える。
(時間20分、塩分1人分3.5g、熱量1人分282kcal)
レシピ掲載日 2000.12.2
質問

\ オレペAIが選んだ /「えびのエスニック風汁ビーフン」の
おすすめ献立
エビを使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
