主菜
梅しそとのりチーズの天ぷら
更新日 2024/4/3

レシピを作った人

大庭 英子
料理家
料理家、福岡県出身。基本をふまえながらも、アイディアに満ちあふれる料理を日々提案。身近な材料と調味料の組み合わせが絶妙で、大胆で素材を生かすシンプルなレシピが人気。『オレンジページ』では創刊当時から活躍。数多くの雑誌や書籍で支持される。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- 豚もも薄切り肉360g※小12枚
- 梅干し(大)3個
- 青じその葉12枚
- 焼きのり1枚
- スライスチーズ6枚
ころも
- 卵(Mサイズ)1個
- 冷水2/3カップ
- 小麦粉1カップ
- 揚げ油
作り方
調理
- 1梅干しは種を取り除き、包丁でかるくたたく。焼きのりは帯状になるように横に6等分にする。スライスチーズは2つに切る。
- 2豚肉6枚は縦に広げて置き、それぞれに.梅干しを薄く塗って青じその葉を2枚ずつ重ねてのせ、手前からくるくると巻く。残りの豚肉はそれぞれのり1枚と、チーズ2切れを重ねてのせ、同様にして手前から巻く。
- 3ころもを作る。ボールに卵を割りほぐし、冷水を加えて混ぜ合わせる。小麦粉をふり入れ、菜箸で全体をさっくりと混ぜる(粉っぽさが残っていてよい)。揚げ油を中温(170~180℃。乾いた菜箸の先を鍋底に当てると、細かい泡がシュワシュワッとまっすぐ出る程度。)に熱し、2.の豚肉をころもにくぐらせてから入れ、からりと揚げる。好みで食べやすく切って器に盛る。 ※揚げ油の温度、分量や揚げ時間(記載がある場合のみ)は必ず守ってください。ころもがはがれたり、具が溶け出たりした場合は大変危険なので、フライパンのふたでガードするなど、やけどしないようにご注意ください。
レシピ掲載日 1999.11.2
質問

料理のきほん
\ オレペAIが選んだ /「梅しそとのりチーズの天ぷら」の
おすすめ献立
豚薄切り肉を使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
