主食
「和風味」の素の炊き込みご飯
更新日 2025/6/26

レシピを作った人

大庭 英子
料理家
料理家、福岡県出身。基本をふまえながらも、アイディアに満ちあふれる料理を日々提案。身近な材料と調味料の組み合わせが絶妙で、大胆で素材を生かすシンプルなレシピが人気。『オレンジページ』では創刊当時から活躍。数多くの雑誌や書籍で支持される。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- 「和風味」の素(下記参照)200g
- 米3合
- 白菜キムチ150g
- 白いりごま大さじ2
- ー+ー+「和風味」の素材料+ー+ー
- (作りやすい分量)
- 鶏ひき肉600g
調味液
- しょうゆ1/2カップ
- 水1/2カップ
- 酒大さじ4
- みりん大さじ3
- 砂糖大さじ3
- しょうがの絞り汁小さじ1
作り方
調理
- 1
米は炊く30分ほど前にといでざるに上げ、炊飯器に入れて目盛りどおりの分量の水に浸しておく。炊くときに「和風味」の素をのせて普通に炊く。
- 2
白菜キムチは幅6mmに切る。炊き上がったご飯にキムチ、いりごまを混ぜ合わせ、器に盛る。
-+-+「和風味」の素作り方+-+-
1.鍋にひき肉と調味液を入れて混ぜ、中火にかける。4~5本の箸で絶えずかき混ぜ、肉の色が変わって、ポロポロになってきたら箸をはずし、火を弱めて約10分煮つめる。
2.さめたら密閉容器(熱湯を入れて30秒ほどおいて水けをきり、清潔なふきんの上などで乾燥させたもの)に移して冷蔵庫へ。3~4日で使いきる。
(1人分562kcal、塩分2.8g)
レシピ掲載日 1999.5.2
質問

\ オレペAIが選んだ /「「和風味」の素の炊き込みご飯」の
おすすめ献立
キムチを使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめ料理家
おすすめメニュー
おすすめ食材
