主菜
銀むつのチーズのせピカタ
更新日 2025/6/19

クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- 銀むつ(またはたら)の切り身4切れ
- レモン1個
- トマト1個
- 生バジルの葉(または青じその葉)6枚
- まいたけ2パック
- 溶けるチーズ(スライス)4枚
- 溶き卵1個分
- にんにくのすりおろし1かけ分
- 塩少々
- こしょう少々
- 小麦粉適宜
- サラダ油大さじ2
- バター大さじ1
作り方
調理
- 1
銀むつは小骨を取り除いて半分に切り、塩、こしょう各少々をふる。レモンは縦半分に切り、半分は銀むつに汁を絞りかけて15分ほどおき、残りは縦4等分に切って両端を切り落とす(つけ合わせ用)。トマトは薄い輪切りにし、さらに半分に切る。チーズは半分に切る。バジルの葉(または青じその葉)はせん切りにする。まいたけは石づきを切り落とし、小房に分ける。
- 2
ペーパータオルなどで銀むつの汁けを拭き、小麦粉を薄くまぶす。フライパンにサラダ油大さじ2を中火で熱し、銀むつを溶き卵にくぐらせて並べ入れ、両面にうっすら焼き色がつくまで焼く。
- 3
銀むつにトマト、バジルの葉(または青じその葉)、溶けるチーズをのせる。ふたをして、弱火で約2分蒸し焼きにし、チーズがとろりとしたら、皿に盛る。フライパンの油をペーパータオルでさっと拭き、バター大さじ1を中火で熱し、バターが溶けたらまいたけを炒める。しんなりとしたらにんにくのすりおろしを加え、塩、こしょう各少々で味をととのえる。銀むつの皿に盛り、レモンを添える。
(1人分333kcal、塩分1.8g)
レシピ掲載日 1998.10.17
質問

料理のきほん
\ オレペAIが選んだ /「銀むつのチーズのせピカタ」の
おすすめ献立
魚介を使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
