副菜
小松菜といんげんのマヨネーズ炒め
更新日 2025/6/16

レシピを作った人
沢口多恵
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- 小松菜2わ
- さやいんげん80g
- 玉ねぎ1個
- ツナ缶(80g入り)1缶
- 塩少々
- こしょう少々
- マヨネーズ大さじ4
作り方
調理
- 1
鍋にたっぷりの湯を沸かして塩少々を入れ、小松菜を茎のほうから入れて約3秒そのままにし、葉も沈めて色が鮮やかになるまで1~2分ゆでて水にとる。さめたら水けを絞って長さ4~5cmに切る。いんげんはへたとあれば筋を取り除き、塩少々を入れた湯で3~4分ゆでてざるに上げ、2~3等分に斜めに切る。玉ねぎは皮をむいて縦半分に切り、繊維にそって幅1cmに切る。
- 2
フライパンにツナ缶の油を入れて中火に熱し、玉ねぎを透き通るまで炒める。小松菜の茎、いんげん、小松菜の葉の順に加え、手早く炒めて塩、こしょう各少々をし、ツナを加えて混ぜる。
- 3
最後にマヨネーズ大さじ4を加え、小松菜が半透明になるまで炒めて火を止め、器に盛る。
(1人分193kcal、塩分1.5g)
レシピ掲載日 1997.8.2
質問

\ オレペAIが選んだ /「小松菜といんげんのマヨネーズ炒め」の
おすすめ献立
小松菜を使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
