材料を見る

主菜

えびのチリソース炒め

0(0件)

更新日 2024/4/2

えびのチリソース炒め
撮影 大川範

0(0件)

更新日 2024/4/2

  • 普通

  • 費用目安

    約160円

  • カロリー

    295kcal

  • 塩分

    -

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

城戸崎 愛

料理家

      1925年生まれ、2020年逝去。食道楽の家に嫁いだことをきっかけに、東京會舘クッキングスクール、フランスのル・コルドンブルーなどで本格的に料理を学ぶ。1959年より料理研究家としての仕事をスタート。「ラブおばさん」の愛称で親しまれ、テレビ、ラジオ、雑誌などで幅広く活躍した。

      クックモード

      画面が暗くなりません

      材料

      無料でお試し!

      4人分
      • 大正えび(中)
        20
      • 下味

        • しょうゆ
          大さじ1
        • 大さじ1
      • ねぎ
        1
      • しょうがのみじん切り
        1かけ分
      • にんにくのみじん切り
        1かけ分
      • 赤唐辛子
        2
      • 合わせ調味料

        • トマトケチャップ
          大さじ3
        • しょうゆ
          大さじ3
        • 大さじ1と1/2
        • 砂糖
          大さじ1と1/2
      • 片栗粉
        大さじ1
      • サラダ油
        大さじ4

      安全に調理していただくために

      作り方

      調理

      1. 1
        えびは殻の節と節の間に竹串を入れて、背わたをひっかけて取ります。殻つきのままバットなどに入れ、下味の調味料をからめて10分ほどおきます。下味のしょうゆと酒でえびの生臭みが消えて、殻の持つうまみが、炒めたときに際立ちます。
      2. 2
        ねぎは縦に3~4本切り目を入れて小口切りに。赤唐辛子は水につけて柔らかくもどし、へたと種を除いてキッチンばさみで薄い小口切りにする。合わせ調味料は混ぜ合わせ、片栗粉は同量の水で溶いておきます。中華鍋を強火にかけて熱し、サラダ油大さじ2を入れて、えびを加えます。えびは殻の色が赤くなったら取り出します。再びサラダ油大さじ2を入れて強火にかけ、ねぎ、しょうが、にんにく、赤唐辛子を加えて、香りが立ってにんにくがきつね色になるまで炒めます。
      3. 3
        火加減は強火のまま、えびを中華鍋に戻して香味野菜と混ぜながら炒め、えびの殻の香りがしてきたら、合わせ調味料をいっきに加えます。
      4. 4
        調味料が沸騰して、ふつふつとしてきたらざっとひと混ぜし、水溶き片栗粉を再び混ぜて加え、よくかき混ぜます。とろみがついたらでき上がり。 (1人分295kcal)

      レシピ掲載日 1994.8.2

      レビュー
      Review
      0(0件)

        レビューを投稿する

        評価
        ニックネーム
        レビュー本文

        質問

          このレシピについて質問する

          ニックネーム
          質問内容

          人気レシピランキング

            エビを使ったレシピ

            新着レシピ

            おすすめレシピ

            今日の献立
            Today’s menu

            オレンジページ 7/17号

            NEW

            2025年07月02日発売
            (一部地域を除く)

            ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼

            ホームレシピエビチリえびのチリソース炒め

            レシピを作った人

            城戸崎 愛

            料理家

                1925年生まれ、2020年逝去。食道楽の家に嫁いだことをきっかけに、東京會舘クッキングスクール、フランスのル・コルドンブルーなどで本格的に料理を学ぶ。1959年より料理研究家としての仕事をスタート。「ラブおばさん」の愛称で親しまれ、テレビ、ラジオ、雑誌などで幅広く活躍した。

                人気レシピランキング

                  今日の献立

                  主菜

                  あじの南蛮漬け

                  • 241kcal
                  副菜

                  きゅうりのピリ辛漬け

                  • 37kcal
                  副菜

                  めかぶとえのきのごまマヨあえ

                  • 63kcal

                  オレンジページ 7/17号

                  NEW

                  2025年07月02日発売
                  (一部地域を除く)

                  ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼