材料を見る

主菜

れんこんと豚肉のから揚げ ねぎソース

0(0件)

更新日 2025/6/17

れんこんと豚肉のから揚げ ねぎソース
撮影 南雲保夫

からりと揚げたれんこんに、香味野菜たっぷりのソースをかけて、ご飯がすすむしっかり味に。豚肉をプラスすれば、ボリュームも満点!

0(0件)

更新日 2025/6/17

  • 普通

  • 費用目安

    約310円

  • カロリー

    304kcal

  • 塩分

    2.4g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

豊口裕子

      クックモード

      画面が暗くなりません

      材料

      無料でお試し!

      2人分
      • れんこん
        1
      • 豚ロース薄切り肉(しょうが焼き用)
        3
      • ねぎソース

        • ねぎのみじん切り
          5cm分
        • しょうがのみじん切り
          1/2かけ分
        • 大さじ1
        • しょうゆ
          大さじ1
        • 砂糖
          小さじ1
        • 豆板醤
          小さじ1/4
      • しょうゆ
        1と1
      • 1と1
      • 片栗粉
        適宜
      • サラダ油
        高さ5mm

      安全に調理していただくために

      作り方

      下準備

      れんこんは皮が薄いので、ピーラーを使ってむくのがおすすめ。れんこんを縦にして持ち、繊維にそうように上から下にピーラーを引くと、すっとむけます。

      Tip 1
      Tip 1

      皮をむいたら、すぐに水にさらして。表面の変色が防げるだけでなく、れんこんに含まれるでんぷん質がほどよく抜け、口当たりがよくなります。さらす時間が長すぎると、栄養分が溶け出してしまうので、5分程度が目安。

      Tip 2
      Tip 2

      調理

      1. 1

        れんこんは、ペーパータオルで包んで水けを拭き、大きめの乱切りにする。豚肉は長さ4cmに切る。小さめの器に、ねぎソースの材料を入れて混ぜ合わせる。

      2. 2

        ポリ袋にれんこんと、しょうゆ、酒各小さじ1を入れ、袋の上から手でもんでからめる。片栗粉適宜を加え、袋の口をしっかりと閉じて袋を振り、全体に薄くまぶしつける。豚肉を別のポリ袋に入れ、同様にしょうゆ、酒各小さじ1をからめ、片栗粉適宜をまぶしつける。

      3. 3

        フライパンにサラダ油を高さ5mmくらいまで入れ、中火で30秒ほど熱する。れんこんを入れ、ときどき返しながらからりとするまで3~4分揚げ焼きにし、油をきる。続けて豚肉を広げて入れ、返しながら3~4分揚げ焼きにし、油をきる。ともに器に盛り、ねぎソースをかける。

      初出 オレンジページ 2010年9/2号

      レビュー
      Review
      0(0件)

        レビューを投稿する

        評価
        ニックネーム
        レビュー本文

        質問

          このレシピについて質問する

          ニックネーム
          質問内容

          人気レシピランキング

            料理のきほん

            れんこんを使ったレシピ

            新着レシピ

            おすすめレシピ

            ホームレシピ唐揚げれんこんと豚肉のから揚げ ねぎソース

            レシピを作った人

            豊口裕子

                人気レシピランキング

                  今日の献立

                  主菜

                  豚バラとなすの重ね蒸し

                  • 332kcal
                  副菜

                  パプリカとみょうがのおかか酢じょうゆ

                  • 18kcal
                  汁物

                  じゃがいもとわかめのみそ汁

                  • 73kcal

                  オレンジページ 8/2号

                  NEW

                  2025年07月17日発売
                  (一部地域を除く)

                  ★今年の夏も、ラクにおいしく、麺三昧!下半期の開運アクションも。★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●とにかくラク!も、新味も!今年のそうめん、どう食べる? ●正しい知識と最新グッズがあれば安心!灼熱時代の熱中症対策2025