材料を見る

主食

ツナとトマトのペンネ

0(0件)

更新日 2025/6/13

ツナとトマトのペンネ
撮影 尾田学

しょうゆとみりんを加えたトマトソースは、やさしい味わい。じっくり煮込むことで、野菜の甘みも引き立ちます。

0(0件)

更新日 2025/6/13

  • 普通

  • 25分

  • 費用目安

    約230円

  • カロリー

    468kcal

  • 塩分

    3.0g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

wato

料理家

      素材の持ち味を生かすレシピで人気を集めるフードコーディネーター。雑誌、書籍以外にもイベントのケータリングやラジオのパーソナリティなど、多方面で活躍。

      クックモード

      画面が暗くなりません

      材料

      無料でお試し!

      2人分
      • ペンネ
        160g
      • ツナ缶詰(80g入り)
        1
      • 玉ねぎのみじん切り
        1/3個分
      • セロリの茎
        1/2本分
      • カットトマト缶詰(400g入り)
        1/2
      • しょうがのすりおろし
        1かけ分
      • パセリみじん切り
        少々
      • みりん
        大さじ2
      • しょうゆ
        大さじ1
      • 小さじ1/3

      安全に調理していただくために

      作り方

      調理

    • 25
      1. 1

        セロリは筋を取り、縦半分に切ってから、幅5mmに切る。ツナは缶汁をきる。

      2. 2

        フライパンに玉ねぎ、セロリ、しょうがと、カットトマトを缶汁ごと加える。さらに、水120ml、みりん大さじ2、しょうゆ大さじ1、塩小さじ1/3を加え、ふたをして中火で15分ほど煮込んで火を止める。

      3. 3

        大きめの鍋に湯2リットルを沸かす。沸騰したら塩大さじ1を入れ、再び沸騰したらペンネを加えて、袋の表示時間よりも、1分短くゆではじめる。途中でゆで汁1/4カップを取り分けておく。

      4. 4

        ペンネがゆで上がったら、ざるに上げて水けをきり、【2】のフライパンに加える。さらにツナを加え、再びフライパンを中火にかける。全体を返すようにして1分ほど炒め合わせ(炒めにくい場合はゆで汁を加え、汁けをとばすようにするとよい)、ペンネにツナがまんべんなくからんだら、器に盛り、パセリを散らす。

      初出 オレンジページ 2010年6/17売号

      レビュー
      Review
      0(0件)

        レビューを投稿する

        評価
        ニックネーム
        レビュー本文
        • 利用規約をご確認ください。
        • 誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください。
        • ウェブリンクは反映されません。

        質問

          このレシピについて質問する

          ニックネーム
          質問内容
          • 利用規約をご確認ください。
          • 誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください。
          • ウェブリンクは反映されません。

          人気レシピランキング

            料理のきほん

            ツナ缶を使ったレシピ

            新着レシピ

            おすすめレシピ

            今日の献立
            Today’s menu

            オレンジページ 11/17号

            NEW

            2025年10月31日発売
            (一部地域を除く)

            ★ちょっとしたコツでおうちごはんを格上げ!ほったらかしポイ活も。★

            【特別付録】花ダイアリー2026
            【とじ込み付録】献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking」

            【特集内容】
            ◇料理上手にみーんななれる。いつものおかずは、もっとラクに、まだまだおいしく!
            ◇ずぼらさんでもどんどん貯まる!キャッシュレスでほったらかしポイ活

            ホームレシピパスタペンネツナとトマトのペンネ

            レシピを作った人

            wato

            料理家

                素材の持ち味を生かすレシピで人気を集めるフードコーディネーター。雑誌、書籍以外にもイベントのケータリングやラジオのパーソナリティなど、多方面で活躍。

                人気レシピランキング

                  今日の献立

                  主食

                  れんこんキーマカレー

                  • 847kcal
                  副菜

                  じゃがいもとらっきょうのサラダ

                  • 15分
                  • 246kcal
                  副菜

                  パプリカの黒こしょうマリネ

                  • 175kcal

                  オレンジページ 11/17号

                  NEW

                  2025年10月31日発売
                  (一部地域を除く)

                  ★ちょっとしたコツでおうちごはんを格上げ!ほったらかしポイ活も。★

                  【特別付録】花ダイアリー2026
                  【とじ込み付録】献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking」

                  【特集内容】
                  ◇料理上手にみーんななれる。いつものおかずは、もっとラクに、まだまだおいしく!
                  ◇ずぼらさんでもどんどん貯まる!キャッシュレスでほったらかしポイ活