材料を見る

副菜

ゴーヤーのツナマヨあえ

0(0件)

更新日 2025/6/13

ゴーヤーのツナマヨあえ
撮影 岡本真直

ツナのうまみとマヨネーズの油で苦みをカバー。コーンの甘みがいいアクセント!

0(0件)

更新日 2025/6/13

  • 普通

  • 費用目安

    約240円

  • カロリー

    126kcal

  • 塩分

    0.8g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

髙山 かづえ

料理家

  • Instagram
  • Instagram

J.S.A.ソムリエ

出版社の編集アシスタント、料理研究家のアシスタントを経て独立。素材の食感や香りをいかしたシンプルな料理から、華やかなおつまみまで、日々の食事を大切にしながら楽しむレシピを提案している。すぐにまねしたくなるような、ほめられる盛りつけに定評がある。

クックモード

画面が暗くなりません

材料

無料でお試し!

2人分
  • ゴーヤー(小)
    1/2
  • 玉ねぎ
    1/4
  • ホールコーン(缶詰)
    大さじ2
  • ツナ缶詰(80g入り)
    1/2
  • 小さじ1/4
  • マヨネーズ
    大さじ1
  • 小さじ1/2
  • 砂糖
    ひとつまみ
  • こしょう
    少々

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1

    ゴーヤーは縦半分に切り、わたと種をスプーンでていねいにこそげ取る。薄切りにし、塩小さじ1/4を加えてかるくもむ。10分おいてさっと洗い、水けをきる。玉ねぎは縦に薄切りにして水に5分さらし、水けをきる。コーン、ツナ缶はそれぞれ缶汁をきる。

  2. 2

    ボールにゴーヤー、玉ねぎ、ツナ、コーンと、マヨネーズ大さじ1、酢小さじ1/2、砂糖、塩各ひとつまみ、こしょう少々を入れてさっとあえ、器に盛る。

初出 オレンジページ 2015年6/29売号

レビュー
Review
0(0件)

    レビューを投稿する

    評価
    ニックネーム
    レビュー本文

    質問

      このレシピについて質問する

      ニックネーム
      質問内容

      人気レシピランキング

        ゴーヤーを使ったレシピ

        新着レシピ

        おすすめレシピ

        今日の献立
        Today’s menu

        オレンジページ 9/17号増刊

        NEW

        2025年09月02日発売
        (一部地域を除く)

        <span style="font-weight: 400;">★ゆる薬膳で残暑疲れをリセット! 腸内酵素力を高めて元気に。★</span> 【増刊号特別付録】 「雪印北海道バター」そのままポーチ&シルバーエコバッグ <span style="font-weight: 400;">【特集内容】 </span>●残暑の疲れをリセットからだを癒やすいたわりごはん ●老けない、免疫力アップ、メンタルの安定も! 「腸内酵素」って知ってる?

        ホームレシピあえものゴーヤーのツナマヨあえ

        レシピを作った人

        髙山 かづえ

        料理家

        • Instagram
        • Instagram

        J.S.A.ソムリエ

        出版社の編集アシスタント、料理研究家のアシスタントを経て独立。素材の食感や香りをいかしたシンプルな料理から、華やかなおつまみまで、日々の食事を大切にしながら楽しむレシピを提案している。すぐにまねしたくなるような、ほめられる盛りつけに定評がある。

        人気レシピランキング

          今日の献立

          主食

          アボカドとツナの冷製スパゲティ

          • 643kcal
          副菜

          サラミアスパラソテー

          • 112kcal
          汁物

          じゃがいものコンソメスープ

          • 31kcal

          オレンジページ 9/17号増刊

          NEW

          2025年09月02日発売
          (一部地域を除く)

          <span style="font-weight: 400;">★ゆる薬膳で残暑疲れをリセット! 腸内酵素力を高めて元気に。★</span> 【増刊号特別付録】 「雪印北海道バター」そのままポーチ&シルバーエコバッグ <span style="font-weight: 400;">【特集内容】 </span>●残暑の疲れをリセットからだを癒やすいたわりごはん ●老けない、免疫力アップ、メンタルの安定も! 「腸内酵素」って知ってる?