材料を見る

主食

トマトといんげんのチキンカレー

0(0件)

更新日 2025/6/19

トマトといんげんのチキンカレー
撮影 中里一暁

トマトの1/2量はじっくり煮込んでうまみを引き出し、残りは仕上げに加えて食感を楽しみます。夏にぴったりのさわやかな味わい。

0(0件)

更新日 2025/6/19

  • 普通

  • 費用目安

    約500円

  • カロリー

    649kcal

  • 塩分

    3.1g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

枝元 なほみ

料理家

      2025年2月逝去。劇団員、無国籍レストランでの調理人を経て料理研究家の道へ。日本の農業を応援するプロジェクト「チームむかご」の代表も務めた。基本から創作料理まで、固定概念にとらわれないオリジナリティあふれるレシピは、まさに「枝元流」。多くのファンを魅了した。

      クックモード

      画面が暗くなりません

      材料

      無料でお試し!

      4人分
      • 鶏骨つきぶつ切り肉
        600g
      • トマト
        2
      • さやいんげん
        16
      • 玉ねぎ
        2
      • クミンシード
        小さじ1
      • 赤唐辛子
        1
      • あればローリエ
        1
      • あればガラムマサラ
        小さじ1/3
      • A

        • しょうがのすりおろし
          小さじ1
        • にんにく
          小さじ1
        • プレーンヨーグルト
          1/2カップ
        • カレー粉
          大さじ1と1/2
        • トマトケチャップ
          大さじ2
        • 小さじ1
        • こしょう
          少々
      • 温かいご飯
        適宜
      • サラダ油
        大さじ2
      • 適宜
      • こしょう
        適宜

      安全に調理していただくために

      作り方

      調理

      1. 1

        ポリ袋に鶏肉とAを入れ、手でよくもんでから15分ほどおいてなじませる。

      2. 2

        玉ねぎは縦半分に切って縦に薄切りにし、耐熱のボールに入れてラップをふんわりとかけ、電子レンジで10分ほど加熱する。

      3. 3

        いんげんは、へたを切り、長さを半分に切る。トマトはへたを取り、縦に4等分に切ってから、一口大の乱切りにする。赤唐辛子はへたと種を取り除く。

      4. 4

        鍋にサラダ油大さじ2とクミンシードを入れ、中火で熱する。ぷちぷちと気泡が立ちはじめたら、赤唐辛子とあればローリエを入れる。【2】を加えて、きつね色になるまでよく炒める。

      5. 5

        【4】に【1】を加えて炒める。全体に油が回ったら、水3カップを加える。このとき、水1~2カップを鶏肉に下味をつけていたポリ袋に入れ、すすぐようにして加えるとよい。トマトの1/2量を加え、ときどき混ぜながら30~40分煮る。

      6. 6

        【5】にいんげんを入れて5~10分煮る。味をみて塩、こしょう各適宜でととのえる。残りのトマトと、あればガラムマサラを加えて全体を混ぜる。器にご飯を盛ってカレーをかける。
        (1人分649kcal、塩分3.1g)

      レシピ掲載日 2011.6.7

      レビュー
      Review
      0(0件)

        レビューを投稿する

        評価
        ニックネーム
        レビュー本文

        質問

          このレシピについて質問する

          ニックネーム
          質問内容

          人気レシピランキング

            料理のきほん

            さやいんげんを使ったレシピ

            新着レシピ

            おすすめレシピ

            ホームレシピカレートマトといんげんのチキンカレー

            レシピを作った人

            枝元 なほみ

            料理家

                2025年2月逝去。劇団員、無国籍レストランでの調理人を経て料理研究家の道へ。日本の農業を応援するプロジェクト「チームむかご」の代表も務めた。基本から創作料理まで、固定概念にとらわれないオリジナリティあふれるレシピは、まさに「枝元流」。多くのファンを魅了した。

                人気レシピランキング

                  今日の献立

                  主食

                  簡単タコライス

                  • 522kcal
                  汁物

                  にんじんのスープ

                  • 25kcal
                  副菜

                  とうもろこしの浅漬け

                  • 77kcal

                  オレンジページ 8/2号

                  NEW

                  2025年07月17日発売
                  (一部地域を除く)

                  ★今年の夏も、ラクにおいしく、麺三昧!下半期の開運アクションも。★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●とにかくラク!も、新味も!今年のそうめん、どう食べる? ●正しい知識と最新グッズがあれば安心!灼熱時代の熱中症対策2025