材料を見る

副菜

にんじんと厚揚げの甘酢あん炒め

0(0件)

更新日 2025/7/14

にんじんと厚揚げの甘酢あん炒め
撮影 尾田学

にんじんにたっぷりと詰まったカロチンは、油といっしょだと吸収率がアップ。甘酢あんと相性抜群です。

0(0件)

更新日 2025/7/14

  • 普通

  • 費用目安

    約280円

  • カロリー

    245kcal

  • 塩分

    -

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

瀬尾 幸子

料理家

      料理研究家。おいしくて簡単、だれでも失敗なく作れるレシピに定評がある。『みそ汁はおかずです』(学研プラス)、『ラクうまごはんのコツ』(新星出版社)で料理レシピ本大賞大賞を受賞。書籍や雑誌、食品メーカーの料理開発などで活躍中。

      クックモード

      画面が暗くなりません

      材料

      無料でお試し!

      4人分
      • にんじん
        2
      • 厚揚げ(小)
        2
      • 玉ねぎ
        1
      • 合わせ調味料

        • 大さじ2と1/2
        • トマトケチャップ
          大さじ2
        • 砂糖
          大さじ2
        • しょうゆ
          小さじ2
        • 小さじ1/2
      • サラダ油
        大さじ2
      • 片栗粉
        小さじ2
      • あればパセリ
        少々

      安全に調理していただくために

      作り方

      調理

      1. 1

        にんじんは皮をむき、縦に4等分してから長さ6cmくらいの細長い乱切りにする。熱湯で2~3分ゆでて、水けをきる。厚揚げは熱湯を回しかけて油抜きをし、長さ6cm、1cm角くらいの棒状に切る。玉ねぎは縦半分に切って、幅1cmのくし形に切る。

      2. 2

        器に合わせ調味料の材料と水大さじ3を入れて混ぜ合わせる。片栗粉は水大さじ2で溶く。

      3. 3

        中華鍋を強火でよく熱し、サラダ油を入れて全体になじませる。にんじん、玉ねぎを入れて炒め、玉ねぎがやや透き通ってきたら、厚揚げを加えて炒め合わせる。合わせ調味料を加えてよく混ぜ返したら、水溶き片栗粉を再び混ぜて加え、全体を大きく混ぜてとろみをつける。皿に盛り、あればパセリをのせる。
        (1人分245kcal)

      レシピ掲載日 1994.10.2

      レビュー
      Review
      0(0件)

        レビューを投稿する

        評価
        ニックネーム
        レビュー本文

        質問

          このレシピについて質問する

          ニックネーム
          質問内容

          人気レシピランキング

            厚揚げを使ったレシピ

            新着レシピ

            おすすめレシピ

            ホームレシピ炒めものにんじんと厚揚げの甘酢あん炒め

            レシピを作った人

            瀬尾 幸子

            料理家

                料理研究家。おいしくて簡単、だれでも失敗なく作れるレシピに定評がある。『みそ汁はおかずです』(学研プラス)、『ラクうまごはんのコツ』(新星出版社)で料理レシピ本大賞大賞を受賞。書籍や雑誌、食品メーカーの料理開発などで活躍中。

                人気レシピランキング

                  今日の献立

                  主菜

                  なすとチキンのフレッシュトマト煮

                  • 406kcal
                  汁物

                  フレッシュコーンスープ

                  • 119kcal
                  副菜

                  クリーミーマッシュポテト

                  • 252kcal

                  オレンジページ 8/17号

                  NEW

                  2025年08月01日発売
                  (一部地域を除く)

                  ★夏の料理はラク&おいしい中華で!冷ややっこバリエも。★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●素材も手順もショートカット! 究極シンプル夏中華 ●「きのう何食べた?」再現レシピあり! この夏読みたい!グルメ漫画大集合