2015.01.06
大豆加工品のなかでも食物繊維の含有量はダントツ!
健康食品としても注目されている「おから」で、
素朴な味わいのおやつを作りましょう。腹持ちがいいので軽食にも♪
「おからのかき餅」
豆腐を作る過程で、ゆでた大豆から豆乳をしぼった残りが、ご存じ「おから」。
うの花、雪花菜(きらず)とも呼ばれます。
大豆の食物繊維は不溶性なので、
体内で水分を含んでふくらむため満足感を得られるうえ、
腸のぜん動運動を促します。
また、大豆のオリゴ糖が腸内でビフィズス菌を増やすので、
腸内環境を整えるにはもってこいの食材です。『オレンジページ』(1/17号)掲載レシピ
監修・料理/小田真規子 撮影/松本祥孝 スタイリング/浜田恵子 熱量・塩分計算/五戸美香(ナッツカンパニー)
記事検索
東芝の最新オーブントースターで極上サクサクしっとりトースト
第12回ジュニア料理選手権 開催!
4月18日開催 資産形成&NISAがわかるマネーセミナー参加者募集!
【第2弾】油のパワーを知って、食べてみよう! チキンカツ&レンジ蒸しパン
鮮度に自信! 生活がもっと豊かに! イオンのネット専用スーパーGreen Beansを体験してみた!
東芝の最新オーブントースター「はやいから、おいしい」を実現!
目薬を味方につけて毎日をもっとすこやかに!
毎日の家事や通勤時間が脂肪燃焼タイムに! 「日清MCTオイルHC」で手軽に脂肪対策
ふだんごはんからおもてなしまで! 藤井さん直伝 Ninjaミキサー使いこなしレッスン
砂糖の不思議なパワーがわかる! 親子で楽しく作るサイエンススイーツ
丸美屋の「釜めしの素」で 大満足な食卓に!
ブラックペッパーを使って「牛肉とレタスのペッパーライス」