ご飯の友の定番・なめたけ。じつはおうちで簡単に手作りできるって知っていましたか?
『簡単なめたけ』のレシピ
材料(作りやすい分量)
えのきだけ……大2袋(約400g)
〈A〉
水……1/3カップ
砂糖……大さじ1/2
しょうゆ……大さじ3と1/2
酢……大さじ2
みりん……大さじ2
酒……大さじ2
作り方
(1)えのきだけは根元を切り、長さ2cmに切ってほぐす。
(2)鍋に(1)とAを入れて混ぜ、強火にかける。煮立ったら中火にし、ときどき混ぜながら汁けが少なくなるまで12分ほど煮る。保存する場合は、しっかりとさましてから清潔な密閉できる容器に移し、冷蔵で1週間~10日ほど保存可能。

手作りしたなめたけの味わいは格別! そのまま白いご飯にのせていただくのはもちろん、冷やしそばにトッピングしたり、卵焼きの具に入れたりしても。


冷蔵庫にあるとうれしい作り置きできる一品です。