close

レシピ検索 レシピ検索
オレンジページ☆デイリー

オレンジページ☆デイリー 気になるTopicsを毎日お届け!!

島根県で大人気! 絶品「江木なうなう赤てん」って一体なに?【ローカルフードの謎を追え!】

2022.11.16

江木なうなう赤てん
突然ですが、あなたはこの『江木なうなう赤てん』という商品をご存知?

「『赤てん』といえば、テストの点数?」と、編集部員は思ったのですが……。
じつはこれ、島根県の超人気ローカルフード

中身は、このようにとーっても鮮やかなピンク色なのです。
赤てんの中身
『赤てん』と呼ばれる理由はなんとなく分かるものの、一体どんな味なのか気になる……。
そもそも『なうなう』ってなに!?

というわけで、気になる謎を解明していきましょう!

ナウなヤングにバカウケ! 色鮮やかなかまぼこ

ユニークな商品名から、歴史が浅いように思えるのですが、じつは発売は約70年前
明治45年創業の江木蒲鉾店の看板商品です。

気になる商品名は、過去に取材を受けた人気テレビ番組「なうNOWスタジオ」に由来。
番組は終了していますが、今でも〈なうなう〉だけが残っているのだそうです!

戦後、食卓の洋風化が進み、魚肉ソーセージが出回りはじめると、かまぼこなどの練りものの売り上げが低迷……。
挽回できるものはないかと、食欲をそそる暖色のイメージで開発されました!
お弁当や食卓に彩りを添えてくれると人気になり、今では遠方の人も買いに来るようになったそうです!

子どもにはまだ早い!? お酒がすすむ大人のピリ辛味

ちくわやはんぺん、さつま揚げと、魚のすり身を使った料理はさまざまありますが、島根ではすり身を揚げたものを「天ぷら」といいます。
つまり、これも赤い天ぷらだから「赤てん」!

すけそうだらなどの魚のすり身を使用したむっちりとした生地に、赤唐辛子を練り込み、パン粉をまぶしてフライに。
トースターで焼けばさっくりとした食感で、おつまみに最適なピリッと辛い味つけ!
地元では、この辛さにやみつきになれば、大人の仲間入りという存在なのだそうです。

実際に食べてみた!

歴史や名前の由来が分かったところで実食!
まずは焼かずに、そのままいただいてみます。
まずはそのまま味わってみた!
噛んだ瞬間、ほのかな甘みがふわっと広がったかと思うと、追いかけるようにピリッとした辛みがやってきました。
食感は『かまぼこ』であるものの、ここまでくせになる味わいは初めて!

『赤てん』ファンのなかにはマヨネーズをつける人もいるという情報を得たので、これも試してみることに。
そのままの赤てんにマヨネーズを。
んんん~! これは相性が良すぎる!!!
こくのあるマヨネーズが加わることで、唐辛子の辛みがマイルドに。
ピリ辛ならぬ〈まろ辛〉なお味になって、お酒が進むのも頷けます。

さて、翌日は魚焼きグリルで少し焼いてみました。
端が若干焦げているのですが、これがカリッとした食感になって◎!
カリッと焼くのも◎!
とんかつ風にせん切りキャベツを添えてみたところ、これが大正解!
シャキシャキのキャベツが、まるで薬味のような役割を果たしてくれるので、最後までさっぱりといただけます。

赤てん×マヨネーズ×せん切りキャベツの組み合わせ、超おすすめです♪

この先も愛され続けること間違いなし!

だれしもが馴染みのある魚肉を、大胆にアレンジした『赤てん』はありそうでなかった味わい!
どうやら『ハート赤てん』なるものも販売されているようで、映えるお弁当作りにも役立ちそうですね♪

お弁当にも、おつまみにも大活躍の庶民派な天ぷらだからこそ、長年親しまれる『江木なうなう赤てん』。
気になったかたは、ぜひゲットしてみて!

「赤てん」5枚入り 627円(税込)/江木蒲鉾店
TEL:0855-22-1538

【関連記事】

兵庫県民ならだれもが知ってる『イトメンのチャンポンめん』って?【ローカルフードの謎を追え!】
なんと全300種類!? 青森県のご当地パン『イギリストースト』って知ってる?【ローカルフードの謎を追え!】

文/編集部・伊藤

関連タグでほかの記事を見る

SHARE

ARCHIVESこのカテゴリの他の記事

TOPICSあなたにオススメの記事

記事検索

SPECIAL TOPICS


RECIPE RANKING 人気のレシピ

Check!