ポルトガルが発祥で、ハワイでも人気の〈マラサダ〉!
日本でも専門店があるほど、注目のスイーツです。
とくに、食べた瞬間のカリッ、ふわっとした食感はなんとも魅力的!
あの独特な食感を、おうちで再現できたらうれしいですよね~。
じつはちょっとしたコツで、まるでお店みたいな『ふわふわマラサダ風ドーナツ』が作れちゃうんです!
しかも、今日ご紹介するのはホットケーキミックスを使ったお手軽レシピ。
今話題沸騰の夫婦料理ユニット、ぐっち夫婦に教えてもらいました!

ぐっち夫婦
Tatsuyaさん、SHINOさん夫婦二人で料理家として活動しているユニット。作る人に寄り添ったカジュアルな料理が大人気で、インスタグラムのフォロワーは77万人超え。
『ふわふわマラサダ風ドーナツ』のレシピ
材料 (4個分)
〈生地〉
ホットケーキミックス……100g
卵……1個
牛乳……70ml
シナモンパウダー……適宜
グラニュー糖……適宜
ココナッツパウダー……適宜
揚げ油……適宜
作り方
(1)生地を作る

卵は卵黄と卵白に分ける。ボールにホットケーキミックス、牛乳を入れてよく混ぜ、卵黄を加えて泡立て器で混ぜ合わせる。
(2)卵白を泡立てる

別のボールに卵白を入れ、角がピンと立つ堅さまで泡立て、メレンゲを作る。
【POINT】
ふわふわ食感のマラサダは、
卵を卵黄と卵白に分けて使うのがポイント。卵白は、ハンドミキサー、または泡立て器でぐるぐると混ぜ、
角がピンと立つまで撹拌すること。
角が立ったら、すぐに生地に混ぜ、混ぜたら素早く揚げることが成功の秘訣です。
(3)生地とメレンゲを合わせる

(1)の生地に、(2)のメレンゲを加え、ゴムべらでさっくりと混ぜ合わせる
(4)揚げる

揚げ鍋に揚げ油を入れて低温
※に熱し、生地を大きめのスプーンなどで1/4 量ずつ落とし、ときどき上下を返しながら3~4分揚げる。竹串を刺してみて生っぽい生地がついてこなければ、取り出して油をよくきり、粗熱を取る。1/2 量にシナモンパウダー、グラニュー糖をまぶし、残りにココナッツパウダーをまぶす。
※約160℃。生地を少量落とすと、鍋底まで沈んで、ゆらゆらと浮いてくる程度。
「この軽い口当たりは、ドーナツ好きにはたまらないですね!」と、SHINOさん。
ふわっふわの食感と、ほどよい甘さは、まるでお店みたいな仕上がり!
ホットケーキミックスを使うから、少ない材料でできるのもうれしいポイントです。
『ふわふわマラサダ風ドーナツ』、ぜひともお試しあれ!
(『
これ、ホットケーキミックスで?~使わない人は損してる! ~』より)
【関連記事】
【ホットケーキミックス×レンジで簡単!】 『レモンチーズケーキ』のレシピ『ホットケーキミックス』と『ヨーグルト』だけで作れる自家製パンのレシピ