お菓子作り初心者だけど、手作りおやつにチャレンジしてみたい……!
そんなあなたにおすすめなのが、〈
ホットケーキミックス〉を使った『
マグカップでレモンチーズケーキ』!
材料を
混ぜてレンチンするだけの、
お手軽レシピです。
さっぱりとした甘さのチーズクリームと、レモンのさわやかな酸味が絶妙なバランス。
何度も作りたくなっちゃうこと間違いなしですよ!
『マグカップでレモンチーズケーキ』のレシピ

材料(容量350mlの耐熱のマグカップ1個分)
〈生地〉
ホットケーキミックス……大さじ5
レモン(国産)……1/3個
卵白……1個分
砂糖……大さじ1
サラダ油……小さじ2
〈チーズクリーム〉
クリームチーズ……20g
粉砂糖……小さじ2
レモン汁……小さじ1
【下ごしらえ】
レモンは薄い半月切りを4枚とり、生地用に果汁を大さじ1/2絞る。皮はおろし金などで小さじ1/4ほど削る。
【作り方】
(1)生地を作る

マグカップに卵白と砂糖大さじ1を入れ、フォークでよく混ぜる。サラダ油小さじ2、レモン汁を順に加え、そのつどよく混ぜる。レモンの皮少々を加え、さっと混ぜる。ホットケーキミックスを加えて、なめらかになるまでよく混ぜる。
(2)チーズクリームを作る
耐熱のボールにクリームチーズを入れ、ラップをかけずに電子レンジ(600W)で10秒加熱する。ゴムべらでなめらかになるまで練り混ぜる。粉砂糖、レモン汁を順に加え、そのつどよく混ぜる。
(3)仕上げる
(1)をラップをかけずに電子レンジ(600W)で1分30秒加熱する。生地の端が生っぽい場合は、様子を見ながら10秒ずつ加熱する。生地の表面に(2)のチーズクリームを塗ってレモンをのせ、残りのレモンの皮を散らす。
もこもこっと膨らんだ生地は、見た目もキュートで、食べごたえも充分!
卵白ベースの真っ白な生地に、レモンの鮮やかな黄色が映えますよね~。
火を使わずにできるから、お子さんといっしょに作ってみるのもおすすめ!
『マグカップでレモンチーズケーキ』、今日のおやつにいかがですか?
(『
これ、ホットケーキミックスで?~使わない人は損してる! ~』より)
【関連記事】
発酵いらず! 『ホットケーキミックス』と『ヨーグルト』だけで作れる自家製パンのレシピ【ホットケーキミックスで簡単】直径20㎝⁉『ぐるぐるBigチュロス』のレシピ