うまみがすごい! 『魯肉飯(ルーローハン)』を画像でチェック♪
人気の台湾ごはん
『魯肉飯(ルーローハン)』。
肉のうまみと、甘辛い味つけ、スパイスの香りで、ご飯がどんどんすすみますよね。
ただでさえおいしいこのメニューを、ひと手間加えることででさらにおいしくランクアップさせちゃうとっておきのレシピを、人気料理家の大庭英子さんに教わりました。
ポイントは肉を
“焦がす”こと。
それではさっそく、レシピをチェックしていきましょう!
●『焦がし魯肉飯』のレシピ
材料(2人分)
豚バラ肉(焼き肉用)……200g
青梗菜(小)……1株
玉ねぎ(小)……1個
にんにくのみじん切り……1かけ分
しょうがのみじん切り……1かけ分
酒……大さじ3
〈たれ〉
砂糖……大さじ1と1/2
しょうゆ……大さじ3
あれば五香紛(ウーシャンフェン)……小さじ2/3
水……1カップ
ゆで卵……2個
温かいご飯……360g
サラダ油……少々
【作り方】
1)玉ねぎは縦半分に切ってから横に切り、縦に薄切りにする。青梗菜は縦半分に切り、長さを3等分に切る。茎は縦に幅5mmに、葉は幅1cmに切る。豚肉は幅1cmに切る。たれの材料を混ぜる。

(2)フライパンにサラダ油を中火で熱し
、豚肉をしっかり焼き色がつくまで焼く。にんにく、しょうが、玉ねぎを加え、しんなりとするまで炒める。酒をふり、たれを回し入れる。煮立ったらゆで卵を加え、ふたをして弱火で15分ほど煮る。青梗菜を加えて1分ほど煮る。
(3)器にご飯を盛り、(2)を汁ごとかける。
そう! この、肉の焦がし具合が最大のポイント!
こうやってしっかり焼き色がつくまで焼くことで、うまみが格段にアップするんです。
焼き肉用の豚バラ肉で作れるところも、手軽でうれしい♪
本格的で、うまみたっぷりなのにこの簡単さは驚きです。
ぜひぜひマスターしてくださいね!
(
2022 オレンジページCooking夕飯「夕飯、即決、迷わない。」より)
【関連記事】
【特別公開】台湾からあげ『大鶏排(ダージーパイ)』のレシピ【レンジ&マグカップで!】台湾朝ごはん『鹹豆漿(シェントウジャン)』のレシ