●『カリもちフォッカッチャ』のレシピ
材料(20.5×16×高さ3cmのホーローバット1個分)
〈粉類〉
薄力粉……130g
ベーキングパウダー……大さじ1/2
砂糖……大さじ1/2
塩……小さじ1/4
〈白玉ヨーグルト液〉
白玉粉……20g
プレーンヨーグルト……大さじ3
ドライローズマリー……小さじ1/2
オリーブオイル
塩(粒が粗めのもの)
【下準備】

・ホーローバットの内側に20×25cmのアルミホイルを敷き(※)、刷毛でオリーブオイルを薄く塗る。
・オーブントースターは余熱する。
※生地は焼くとふくらむので、ホイルは縁までしっかりおおう
【作り方】

(1)
ボールに粉類を入れ、ゴムべらでよく混ぜる。

(2)
別のボールに白玉ヨーグルト液の材料を入れ、ゴムべらで白玉粉を溶かすように練り混ぜる。なめらかになったら、水大さじ5を少しずつ加えながら、よく混ぜる。

(3)
(1)のボールに(2)を加え、ゴムべらでひとまとまりになるように、2分ほど練り混ぜる。

(4)
オリーブオイル大さじ1、ローズマリーを加え、オリーブオイルが生地になじむまで、ゴムべらで1分ほど練り混ぜる。

(5)
ホーローバットに(4)の生地を入れる。オリーブオイル適宜を指につけ、生地をバット全体に均一にのばす。

(6)
オリーブオイル適宜を指につけながら、等間隔に20個(4列×5個)のくぼみをつける。
※指がバットの底に当たるようにしっかりくぼみをつけて。こうして空気を充分に抜くことで均一に焼き上がります。

(7)
オーブントースター(1000W)に入れ、10分焼く。いったん取り出し、表面に刷毛でオリーブオイルを薄く塗り、さらにこんがり色づくまで10~15分焼く。

(8)
取り出して、表面に刷毛でオリーブオイルを薄く塗り、塩適宜をふる。ホイルをはがし、網などにのせて粗熱を取る。
外はカリッ、中はもっちりでおいしい~!
この食感の秘訣こそが、白玉粉とヨーグルトを合わせた白玉ヨーグルト液です。
ドライイーストの代わりにベーキングパウダーを使うことで、発酵いらずでお手軽に!
焼き立ては特に絶品なので、ぜひぜひ作ってみてくださいね♪
●アレンジアイディア

でき上がったフォカッチャは、サンドイッチにしたり……、

カマンベールチーズ、ナッツをのせて、はちみつをかけても◎。
ぜひぜひ、いろいろな食べ方で楽しんでくださいね!
(
『オレンジページ』2022年4月2日号より)
【関連記事】
大人気!オレンジページの【フライパンちぎりパン】レシピ大公開!ムラヨシマサユキさんが考案! 誰でも作れる【デニッシュ食パン】