●副菜『うま塩青菜』材料(2人分)
小松菜……1/2わ(約100g)
ごま油 塩
【作り方】
(1)朝、切っとく。
小松菜は根元を切り、長さ5cmに切ってポリ袋に入れる。空気を抜いて袋の口を閉じ、冷蔵庫に入れる。
(2)夜、チンするだけ。
口径約20cmの耐熱のボールに小松菜を入れる。ふんわりとラップをかけ、電子レンジで1分30秒ほど加熱する。ボールの水けをきり(やけどに注意)、ごま油をひと回しして塩ひとつまみを加えてあえ、器に盛る(または主食に添える)。
朝のうちに青菜も切っとけば、夜はルーロー飯とあわせて2品作っても
調理時間は10分ほど!
帰ってきてから
包丁もまな板も出さなくていいので、想像以上にラク~に作れますよ。
毎日のごはんにも、手軽に旅気分を味わいたいときにも。
漬けとく簡単ルーロー飯、ぜひお試しくださいね!
作り方はこちらの動画でもチェック。ゆる~いBGM
『漬けとくラップ』も必聴です!
(『仕込み5分の漬けとく献立』(オレンジページ刊)より)