
2020.03.24
なにげなく口に運んだ料理で、春の訪れを感じてハッとする……そんな経験ありませんか?
今回ご紹介する『アスパラと鶏胸肉の中華風炒め煮』は、まさにそんな一品。
ひと口食べれば、旬のアスパラの柔らかさと、その豊かな香りに心を奪われます。
鮮やかな緑は、食卓をぐっと華やかにしてくれる効果も。
目にも舌にも春が来る、とっても素敵な一皿です。
それではさっそくご覧ください。
●『アスパラと鶏胸肉の中華風炒め煮』
材料(2人分)
グリーンアスパラガス……6本(約120g)
鶏胸肉(皮なし)……1枚(約250g)
エリンギ……1本(約70g)
しょうがの細切り……1/2かけ分
〈塩だれ〉
酒……大さじ1
塩……小さじ1/2
鶏ガラスープの素(顆粒)……小さじ1/4
砂糖……ひとつまみ
水……1/2カップ
片栗粉
塩
こしょう
サラダ油
【下準備】
・ボールに塩だれの材料を混ぜ合わせる。
・小さめの器に片栗粉大さじ1/2、水大さじ1を混ぜ合わせ、水溶き片栗粉を作る。
・アスパラは根元を少し切り、下半分の皮をピーラーでむいて長さ3cmの斜め切りにする。
・エリンギは縦に半分に切ってから、斜めに幅5mmに切る。
【作り方】
(1)鶏肉は一口大のそぎ切りにしてボールに入れ、塩、こしょう各少々をふってかるくもむ。
(2)フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、鶏肉を入れて炒める。肉の色がほぼ変わったら、エリンギとアスパラを加えて油がなじむまでさっと炒める。しょうがと塩だれを加え、煮立ったらふたをして弱火にし、2分ほど蒸し煮にする。水溶き片栗粉をもう一度混ぜてから加え、中火にして混ぜながらとろみをつける。
アスパラが柔らかくておいしい~。
鶏胸肉&エリンギというたんぱくな味の具材に、塩としょうががベースのあっさりした味つけなので、旬のアスパラの香りがパッと引き立ちます。
アスパラのおいしさもさることながら、鶏胸肉のしっとり具合もすごい!
そのしっとり感の秘訣は肉を炒めすぎないところ。野菜を入れるタイミングや、最後の蒸し時間などをきちんと守ってくださいね。
春の訪れにキュンとする一皿、『アスパラと鶏胸肉の中華風炒め煮』。ぜひ作ってみてくださいね。
料理/井原裕子 撮影/鈴木泰介 文/編集部・持田
記事検索
「変色を防止せよ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉4話』
ローレルを使って「鶏胸肉のエスカベッシュ」
「菌に立ち向かえ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉3話』
「とんカツをよみがえらせろ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉2話』
第12回ジュニア料理選手権 開催!
料理をもっと楽しく簡単に! スープ作家・有賀薫さんに教わる「いい道具の選び方 」
「子どもの健康を守れ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉5話』
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ
栄養バランスは1週間単位で考えればOK? ツジツマシアワセ生活、私たちが体験してみました!
「ジュースを救え!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉1話』