
2020.03.22
ナムルといえば、もやしやきゅうり、にんじんなどを思い浮かべるかたが多いのではないでしょうか?
そんな中、今回ご紹介するのは『れんこんのナムル』!
ごま油&ねぎのテッパンだれを、歯触りのよいれんこんにからめた、どう考えてもおいしい一品です。
しかもレンチン3分できちゃう簡単さ。
お手軽なのに無限に食べられちゃう、罪作りな副菜ですよ。
それではどうぞご覧ください。
●『れんこんのナムル』
材料(2人分)
れんこん……1/2節(約100g)
〈ナムルだれ〉
ねぎのみじん切り……大さじ2
にんにくのすりおろし……小さじ1
ごま油……大さじ1と1/2
塩……小さじ1/3
【作り方】
れんこんは皮をむき、縦半分に切ってから横に薄切りにする。水にさっとさらして水けをきる。耐熱のボールに入れ、水大さじ1を加えてふんわりとラップをかけ、電子レンジで3分加熱する。ざるに上げて水けをきる。ボールにナムルだれの材料を混ぜ合わせ、れんこんを加えてあえる。
【POINT】レンジ加熱する前に水を加えることによって、れんこんが乾燥してしまうことを防ぎます。また、この水は加熱むらをなくす役割も。
こ、これは……! シャキシャキのれんこんに香り豊かなナムルだれがからんで、箸が止まりません。
ビールとタッグを組めば、間違いなく優勝~!
お酒がすすみすぎて危険なところだけが玉に瑕です……(笑)。
レンチン3分でできるウマウマ副菜『れんこんのナムル』、ぜひ一度おためしあれ♪
料理/井原裕子 撮影/鈴木泰介 文/編集部・持田
熊本名物を自宅で! お手軽ヘルシー『太平燕(タイピーエン)風春雨麺』のレシピ
ポリ袋で漬けるだけ!アレンジ自在の『塩白菜』の作り置きレシピ【白菜と塩だけ】
幸せの味。老舗喫茶店の看板『オムレッチトースト』のレシピ【ふわふわオムレツとトロトロチーズ】
メンバーも思わず声をかけた「大抜擢」! 花村想太さん、セントチヒロ・チッチさんインタビュー。映画『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』
「その道のプロフェッショナル」【編集者ハッチのYouTubeチャンネルガイド】
旬のごぼうで腸活&温活! 冷えた体にしみわたる『鶏肉とごぼうのみぞれ煮』のレシピ
記事検索
浮かせてレンチンする⁉ 象印のオーブンレンジ『EVERINO』が、かなりすごくて便利すぎる♪
おいしい魚介を産地から、食卓へ! 銚子の若き仲卸が挑戦する「キンメの輪切り」
「一番搾り」にぴったりな一番レシピ 11月は! 小林まさみさんが考案した〈あんかけ麺〉の2品
小林まさみさん、まさるさんに教わる、手軽で美味しい福島ごはん♪~新米&福島牛~
【PR】パナソニック滋賀工場で、ビストロのおいしさの秘密を探ってきました。
パナソニックの「オーブントースター ビストロ」で編集部員がアレンジトーストを作ってみた
ホームベーカリーだからこそできる! 自分好みの「パン・ド・ミ」作り
『みんなが贈りたい。JR東日本おみやげグランプリ』が開催されます!
第11回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ
編集部おすすめ「ふるさと納税」返礼品も! 新潟〜山形、五感で味わう「おいしい旅」
【PR】ホームベーカリー ビストロで焼いたハード&ふわふわ2種の食パンを堪能
パンを味わい尽くしましょう!! 「ホームベーカリー ビストロ」で 「オーブントースター ビストロ」で 至福のパン時間