close

レシピ検索 レシピ検索
オレンジページ☆デイリー

オレンジページ☆デイリー 気になるTopicsを毎日お届け!!

そのまま食べるより好きかも⁉甘くない梨を救済『梨の青じそあえ』【今井真実さんレシピ】

2024.08.18

秋の味覚「梨」。やわらかくなめらかな食感の「洋梨」もおいしいですが、みずみずしくシャクシャクとした独特の食感が小気味いい「和梨」もいいですよね! 今回はそんな和梨を使った、『梨の大葉あえ』をご紹介します。

口に運ぶと大葉のさわやかな香りがふわっと広がって、箸休めにぴったり。甘くない梨にあたってしまうとちょっと残念な気持ちになりますが、このレシピならそれもまたよし! 梨のポテンシャルの高さ、おそるべし……!!

『梨の青じそあえ』のレシピ

梨の青じそあえ 今井真実レシピ

材料(2人分)

梨……1/2個
すし酢……小さじ1/2~1
青じその葉……1枚

作り方

(1) 梨を切る。

梨は皮をむき、しんを取り除く。くし形に切り、横に幅5mmに切る。

(2) 青じその葉とあえる。

青じその葉はみじん切りにして、【1】とすし酢をあえる。


梨は水分が多いので、作ってから時間が経つと水が出てしまいます。ちょっとしんなりさせてお漬物感覚でいただきたい場合はそれでもいいですが、梨特有のシャクシャクとした食感を楽しみたい場合は、すし酢と混ぜ合わせるのをさっとにして、食べる直前に作ってくださいね!


教えてくれたのは……今井真実さん

料理家。「作った人がうれしくなる料理」をモットーに、雑誌、web、企業広告など、多岐にわたってレシピを制作。SNSの発信にも注目が集まり、noteに書きためたレシピを収録した著書『毎日のあたらしい料理 いつもの食材に「驚き」をひとさじ』(KADOKAWA)も好評。

料理/今井真実 撮影/田村昌裕(FREAKS) スタイリング/しのざき たかこ 文/児玉知子

関連タグでほかの記事を見る

SHARE

ARCHIVESこのカテゴリの他の記事

TOPICSあなたにオススメの記事

記事検索

SPECIAL TOPICS


RECIPE RANKING 人気のレシピ

PRESENT プレゼント

応募期間 
4/30~5/20

ロゼット洗顔パスタ・hadatore ピールマスク 【メンバーズ限定プレゼント】

  • #美容

Check!