close
レシピ検索
食材からレシピを探す
「ビビンバ」 でレシピ検索しました。
20件ありました 。
牛肉とカラフル野菜のビビンバ
色鮮やかな野菜とにんにくの香りが食欲をそそります。見た目も味も本格派ながら、たれをまとめて作るなど、効率よく作れるコツにもご注目。
主材料:牛こま切れ肉 にんじん ほうれん草 もやし
ビビンバ風炊き込みご飯
野菜がしっかりとれる、体にうれしい韓国風炊き込みご飯。炊きたてにキムチをのせれば、文句なしのおいしさです。
主材料:牛挽き肉 キムチ にんじん 大根
彩りビビンバ
焼き肉やナムルの「斜めのせ」に、みんなの視線集中! 牛こまは、市販のたれで味つけするからお手軽です。
主材料:牛こま切れ肉 ほうれん草 もやし
タピオカ入りアイスチャイ
スパイスはカルダモンひとつで、エキゾチックなチャイ(ミルクティ)を楽しめます。ブラックタピオカと、ゆるめにホイップした生クリームのトッピングで、食感も楽しめるデザートドリンクが完成!
主材料:牛乳 生クリーム
ワンボウル麻婆なす
ビストロのワンボウル調理で完成する、本格中華。豆板醤がしっかりきいて、見た目以上にピリ辛です。ひき肉のうまみも、調味料の味もしっかりなすにしみ込んで、白いご飯やビールがすすむ、夏にぴったりの一皿。
主材料:豚挽き肉 グリーンピース なす
いか明太ビビンバ
相性抜群のいかと明太子をどんぶりに。火を使わずにすぐできます。よくかき混ぜてめしあがれ。
主材料:明太子 イカ 卵 水菜
ビビンバ風炊き込みご飯
ピリ辛味がしっかりしみたご飯は、文句なしのおいしさ。市販の焼き肉のたれを使うから、味つけもラクチンです。
主材料:牛挽き肉 もやし にんじん
牛そぼろとナムルのビビンバ
野菜ナムルとキムチの、定番ビビンバ。うまみたっぷりの甘辛い牛そぼろが、味のアクセント。
主材料:牛挽き肉 キムチ もやし なす
ほうれん草とまぐろのビビンバ
ほうれん草はゆでてあえるだけ。手間いらずの具でできる、とびきり簡単なビビンバです。
主材料:ほうれん草 マグロ キムチ
三色ナムルのビビンバ
切り干し大根のナムルは、カリッとするまで炒め煮にして香ばしく仕上げます。卵黄をからめながら、どうぞ。
主材料:切り干し大根 もやし 春菊 卵
サラダビビンバ
フレッシュな葉野菜と、辛みをきかせたいかの塩辛は相性抜群。レモンを絞ってさわやかさをプラス。
主材料:キムチ イカ 春菊 レタス
焼き肉とナムルの石焼きビビンバ
本場では石鍋を熱して作り、そのままあつあつをいただきます。今回は手軽にフライパンで挑戦!
主材料:牛肉 キムチ ほうれん草 もやし
オレンジページ4/17号
2021オレンジページCooking 野菜「究極シンプル、野菜料理」
おとなの健康Vol.17
樋口さん! 定番メニューをおいしく作るコツ 教えてください!
オレンジページ おとなの健康レシピ コレステロールを下げる献立
オレンジページ おとなの健康レシピ 血糖値を下げる献立
オレンジページCooking特別編集 わたしが「太らない」理由。
おかあさんの扉10 十歳児は、天才児!?
じみ弁でいいじゃないか!
おトク素材は元気のモトvol.03 糖質オフ麺
おとな世代は「小さめフライパン」で楽々ヘルシー!
【電子書籍】マンガでわかる お気楽のヒントシリーズ(1)どうして私はくよくよしやすいの? 自分へのモヤモヤがパッと晴れる考え方のコツ
【電子書籍】マンガでわかる お気楽のヒントシリーズ(2)私の気持ち察してよ~ 夫へのモヤモヤがパッと晴れる考え方のコツ
【電子書籍】マンガでわかる お気楽のヒントシリーズ(3)振り回されっぱなしで疲れちゃう 子どもへのモヤモヤがパッと晴れる考え方のコツ
【電子書籍】マンガでわかる お気楽のヒントシリーズ(4)どうしたらうまくつきあえるの!? 親へのモヤモヤがパッと晴れる考え方のコツ
記事検索
食からはじまる心地いい暮らし にっぽんの器を楽しむテーブルコーディネートレッスン
vol.60 ディルを使って「さば缶とじゃがいものディルサラダ」
植物油で春色メニュー
最新・冷蔵庫サポートグッズに注目!
パナソニック調理家電×オレンジページ 特設ページ
資料請求したかたのなかから抽選でギフトカード5000円分プレゼント!
申請して得られるお金2021
vol.4 五十嵐美幸さんのオンライン料理教室開催
ツレヅレハナコさんの東北大好き! 青森あんこうお取り寄せセット販売スタート
vol.3 福島の新しいいいモノ見つけました!
2021・春夏新商品を、オレンジページnet編集部員が試食しました!
vol.2 ワタナベマキさんのオンライン料理教室開催
食材からレシピを探す