材料を見る

主菜

厚揚げと小松菜の卵チャンプルー

0(0件)

更新日 2025/6/16

撮影 木村 拓(東京料理写真)

厚揚げ&豚肉のコンビで食べごたえ大。仕上げに加えた卵が全体のまとめ役です。

0(0件)

更新日 2025/6/16

  • 費用目安

    約360円

  • カロリー

    376kcal

  • 塩分

    1.4g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

堤 人美

料理家

  • Instagram
  • Instagram

出版社勤務、料理研究家のアシスタントを経て独立。素材の持ち味を生かした、作りやすくておいしく、おしゃれなレシピにファンが多い。書籍、雑誌、広告などで幅広く活躍中。『気軽にできて、とびきりおいしい! グラタン・ドリア』(Gakken)など著書多数。

クックモード

画面が暗くなりません

材料

無料でお試し!

2人分
  • 2
  • 豚こま切れ肉
    150g
  • 厚揚げ
    1/21/2枚約100g相当
  • 小松菜
    33株約100g相当
  • しょうがのせん切り
    1/2かけ分
  • 削り節
    1/2パック1/2パック約2g相当
  • ごま油
    小さじ2
  • 少々
  • こしょう
    少々
  • 小さじ2
  • しょうゆ
    小さじ2

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1

    ボールに卵を割り入れ、よく溶きほぐす。小松菜は根元を切り落とし、長さ3cmに切る。厚揚げはペーパータオルで押さえて余分な油を取り、手で大きめにちぎる。

  2. 2

    フライパンにごま油小さじ2を中火で熱し、豚肉を入れて塩、こしょう各少々をふり、1分ほど炒める。小松菜、しょうがを加えてさっと炒め、フライパンの端に寄せる。厚揚げを加え、両面を1分ずつ焼き、酒小さじ2をふる。削り節、しょうゆ小さじ2を加えて混ぜ、溶き卵を回し入れて、卵が固まるまで全体を炒め合わせる。

初出 オレンジページ 2023年5/17号

レビュー
Review
0(0件)

    レビューを投稿する

    評価
    ニックネーム
    レビュー本文

    質問

      このレシピについて質問する

      ニックネーム
      質問内容

      人気レシピランキング

        新着レシピ

        おすすめレシピ

        今日の献立
        Today’s menu

        オレンジページ 7/17号

        NEW

        2025年07月02日発売
        (一部地域を除く)

        ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼

        ホームレシピ主菜厚揚げと小松菜の卵チャンプルー

        レシピを作った人

        堤 人美

        料理家

        • Instagram
        • Instagram

        出版社勤務、料理研究家のアシスタントを経て独立。素材の持ち味を生かした、作りやすくておいしく、おしゃれなレシピにファンが多い。書籍、雑誌、広告などで幅広く活躍中。『気軽にできて、とびきりおいしい! グラタン・ドリア』(Gakken)など著書多数。

        人気レシピランキング

          今日の献立

          主菜

          BBQ味ポークソテー

          • 442kcal
          副菜

          漬けものポテサラ

          • 180kcal
          汁物

          スナップえんどうと豆腐のみそ汁

          • 80kcal

          オレンジページ 7/17号

          NEW

          2025年07月02日発売
          (一部地域を除く)

          ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼