副菜
クリーミーバジルディップ
更新日 2024/4/4

レシピを作った人
料理研究家。出版社で料理雑誌編集に携わった後、渡仏。料理、製菓、ワインを学び、レストラン、菓子店で研修を重ねる。雑誌、広告、テレビ等でレシピの提案をするほか、都内でフレンチベースのおもてなし料理とワインの教室を主宰。日本ソムリエ協会認定ワインエキスパート、日本豆腐協会認定 豆腐マイスター。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
バジルディップ※
- バジルの葉20g
- カッテージチーズ(裏ごしタイプ)200g
- レモン汁大さじ2
- パルメザンチーズ(または粉チーズ)大さじ1
- オリーブ油大さじ3
- 塩小さじ1/2
- こしょう少々
- にんじん1/2本
- ヤングコーン3本
- 大根8cm
- きゅうり1本
- セロリの茎1本分
- ※バジルディップは作りやすい分量(約1と1/2カップ分)です。密閉容器に入れて冷蔵庫で2日間ほど保存できます。
作り方
調理
- 1バジルディップを作る。バジルの葉は細かく刻む。バジルディップの材料をすべてボールに入れ、よく混ぜ合わせる(またはすべての材料をフードプロセッサーに入れ、なめらかになるまで撹拌する)。
- 2にんじんは皮をむいて1cm角の棒状に切る。ヤングコーンは縦半分に切る。にんじんとヤングコーンを熱湯で30秒ほどゆで、水けをきる。大根は皮をむき、セロリは筋を取ってきゅうりとともに長さ8cm、1cm角の棒状に切る。器にバジルディップを入れて野菜を添える。
初出 Cooking 2009年12/2号
質問

\ オレペAIが選んだ /「クリーミーバジルディップ」の
おすすめ献立
バジルを使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
