材料を見る

主食

まぐろ帆立ての重ねずし

0(0件)

更新日 2025/6/6

まぐろ帆立ての重ねずし
撮影 対馬一次

帆立てとまぐろを使った、ぜいたくな一品。 すし酢の代わりに、レモン汁を合わせたご飯と交互に重ね、プチケーキ風に仕上げます。

0(0件)

更新日 2025/6/6

  • 普通

  • 費用目安

    約600円

  • カロリー

    359kcal

  • 塩分

    1.2g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

梅村由美子

      クックモード

      画面が暗くなりません

      材料

      無料でお試し!

      2人分
      • 炊きたてのご飯(堅めに炊いたもの)
        1合分
      • まぐろの刺し身(赤身・さく)
        40g
      • 帆立て貝柱(刺し身用)
        4
      • むきえび
        2
      • 市販のポン酢しょうゆ
        大さじ1/2
      • 甘酢

        • 大さじ2
        • 砂糖
          大さじ1
        • 小さじ1/2
      • レモン汁
        大さじ2
      • 万能ねぎの小口切り
        1本分
      • 少々
      • 好みでしょうゆ

      安全に調理していただくために

      作り方

      調理

      1. 1

        ボールにご飯を入れ、レモン汁を回しかけて、さっくりと混ぜ合わせる。

      2. 2

        まぐろは横に16等分にそぎ切りにし、別のボールに入れてポン酢しょうゆをからめ、5分おく。さらに別のボールに甘酢の材料を混ぜ合わせる。帆立ては厚みを4等分に切る。むきえびは背わたがあれば竹串で取り、小さめの耐熱皿に入れて酒少々をふり、ラップをふんわりとかけて電子レンジ(600W使用)で1分ほど加熱する。帆立てとえびを甘酢のボールに入れてさっと混ぜ、5分ほどおく。

      3. 3

        直径6cmくらいのココット(なければ小さめのそばちょこなど)に、長さ約20cmに切ったラップをぴっちりと敷き込む。1のご飯を大さじ2くらい入れ、指先で押さえてならし、まぐろ4切れを汁けをきらずに広げてのせる。さらにご飯を大さじ2くらい重ねてならし、ラップごと取り出して返す。同様にしてもう1つ作る。帆立てを4切れずつ汁けをきらずにのせ、むきえびを1尾ずつのせる。

      4. 4

        残った帆立てのボールに、万能ねぎの3/4量を加えてさっと混ぜる。3と同様にして、ご飯、帆立て4切れ、ご飯の順に重ねたすしを2つ作る。残りのまぐろを4切れずつ汁けをきらずにのせ、残りの万能ねぎを等分にのせる。まぐろをのせたすしと、帆立てをのせたすしを1つずつ一組にして器に盛り、好みでしょうゆ適宜をかけていただく。

      初出 オレンジページ 2006年2/17号

      レビュー
      Review
      0(0件)

        レビューを投稿する

        評価
        ニックネーム
        レビュー本文

        質問

          このレシピについて質問する

          ニックネーム
          質問内容

          人気レシピランキング

            マグロを使ったレシピ

            新着レシピ

            おすすめレシピ

            今日の献立
            Today’s menu

            オレンジページ 7/17号

            NEW

            2025年07月02日発売
            (一部地域を除く)

            ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼

            ホームレシピ寿司まぐろ帆立ての重ねずし

            レシピを作った人

            梅村由美子

                人気レシピランキング

                  今日の献立

                  主食

                  とろとろチーズのキーマドーム

                    副菜

                    レタスと貝割れのはちみつレモンあえ

                    • 36kcal
                    副菜

                    ズッキーニとナッツのサラダ

                    • 70kcal

                    オレンジページ 7/17号

                    NEW

                    2025年07月02日発売
                    (一部地域を除く)

                    ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼