主菜
小松菜と油揚げの和風煮
更新日 2025/6/13

撮影 尾田学
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
2人分
- 小松菜1わ
- 油揚げ1枚
- むきえび4尾
- だし汁2カップ
- しょうゆ大さじ2
- みりん大さじ2
作り方
調理
- 1
小松菜はよく洗い、ラップで包んで電子レンジで3分ほど加熱する。やけどをしないように注意して取り出し、熱いうちにラップをはずす。水にとってかるく水けを絞り、根元を切って長さ4cmに切る。むきえびはあれば背わたを竹串などで取り、3等分に切って包丁の背でかるくたたく。油揚げは縦半分に切り、さらに横に幅1cmに切る。
- 2
鍋にだし汁と、しょうゆ、みりん各大さじ2を入れて中火にかけ、煮立ったら、油揚げ、えびを加えて2分ほど煮る。小松菜を入れてひと煮立ちさせ、器に盛る。
初出 オレンジページ 2005年8/17号
レビュー
Review
質問

料理のきほん
\ オレペAIが選んだ /「小松菜と油揚げの和風煮」の
おすすめ献立
小松菜を使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
