主食
ハムと大豆もやしのあっさりご飯
更新日 2025/6/20

レシピを作った人

渡辺 有子
料理家
料理家。旬の素材の味を生かしたシンプルでおいしい料理が人気。書籍、雑誌、広告などを中心に活躍中。季節を大切にする暮らしぶりやセンスのある着こなし、器づかいでも支持を得ている。ディレクターをつとめるアトリエ「FOOD FOR THOUGHT(フードフォーソート)」で開催している料理教室やイベントも好評。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- 温かいご飯 どんぶり2杯分
- ロースハム4枚
- 大豆もやし1/2袋
- 鶏ガラスープの素(顆粒)小さじ1
- 片栗粉大さじ1
- ごま油小さじ2
- 塩少々
- こしょう少々
- 酒大さじ1
- 粗びき黒こしょう適宜
作り方
調理
- 1
ハムは半分に切って幅1cmに切る。もやしはできればひげ根を取り除く。器に水1と1/2カップと鶏ガラスープの素小さじ1を混ぜ、中華スープを作る。小さめの器に片栗粉、水各大さじ1を混ぜ合わせ、水溶き片栗粉を作る。
- 2
フライパンにごま油小さじ2を強めの中火で熱し、ハム、もやしを炒める。全体に油が回ったら塩、こしょう各少々をふって中華スープを加え、ひと煮立ちしたら酒大さじ1、塩、こしょう各少々を加えて味をととのえる。水溶き片栗粉をもう一度混ぜてから加えてとろみをつけ、器に盛ったご飯にかけて、粗びき黒こしょう適宜をふる。
(1人分466kcal、塩分2.4g)
レシピ掲載日 2002.5.2
質問

\ オレペAIが選んだ /「ハムと大豆もやしのあっさりご飯」の
おすすめ献立
もやしを使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
