主菜
豆腐とひき肉の中華風グラタン
更新日 2025/6/23

レシピを作った人
東京都出身の家庭料理研究家。料理研究家のアシスタントを経て独立。30年以上にわたり、雑誌、広告、テレビなどで活躍。これまでに1万点以上のレシピを提案し、元祖作り置き料理の考案者でもある。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- 木綿豆腐1丁
- 豚ひき肉300g
- 生しいたけ8個
- わけぎ2本
- しょうがのみじん切り大さじ1
合わせ調味料
- オイスターソース大さじ3
- 水大さじ3
- 鶏ガラスープの素(顆粒)小さじ1/3
- サラダ油大さじ1
- パン粉1/3カップ
- ごま油大さじ1/2
- 片栗粉大さじ1
作り方
調理
- 1
耐熱皿の内側にサラダ油を薄く塗り、オーブンを200℃に温めはじめる。豆腐はペーパータオルに包んで5分ほどおき、かるく水けをきる。しいたけは石づきを切って半分にそぎ切りにする。豆腐を手で一口大にちぎり、しいたけとともに耐熱皿に並べ入れる。わけぎは根元を切って薄い小口切りにし、ボールに入れてパン粉1/3カップ、ごま油大さじ1/2を加えて混ぜる。器に合わせ調味料の材料を入れ、混ぜ合わせる。片栗粉大さじ1を水大さじ1と1/2で溶き、水溶き片栗粉を作る。
- 2
フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱し、しょうがとひき肉を入れて木べらでほぐしながら炒める。肉の色が変わったら合わせ調味料を加えて炒め、全体になじんだら水溶き片栗粉をもう一度混ぜてから回し入れ、手早く混ぜる。
- 3
豆腐としいたけの上にひき肉をかけてわけぎ入りのパン粉を広げる。温めたオーブンに入れ、こんがりと焼き色がつくまで10分ほど焼く。
(1人分320kcal、塩分1.8g)
レシピ掲載日 2002.1.17
質問

料理のきほん
\ オレペAIが選んだ /「豆腐とひき肉の中華風グラタン」の
おすすめ献立
豆腐を使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
